
体調が悪く、咳がひどいです。病院で薬をもらいましたが効果がなく、仕事に支障が出ています。別の病院での受診を考えています。
子どもの事じゃなく、私の事で質問です💦
先週から体調を崩し、金曜日に喉の痛みも出たので内科を受診し咳のお薬を頂きました。
ちゃんと用法・容量も守って飲んでいるのですが治るどころか咳が酷くなっています。
以前に、咳喘息と診断されたこともあり、今は気管支が痛む感じがします。
熱は全くないです。
火曜日から仕事なのですが、こんな咳じゃ仕事立てないです。(接客業してます)
まだ病院からの薬が2日分残ってるのですが、違う病院に受診してもいいと思いますか?
それとも同じ病院がいいですかね?
いい歳した大人なのにこんな質問してすみません。
- ぼんちゃん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まま
喉の症状は内科ではなく耳鼻科にいくことおすすめします。
私もよく喉はれたりするタイプで今も薬のんでいるのですが、内科と耳鼻科で治り具合比べると、耳鼻科の方が早いです。
ただし気管支関係は内科だと思うのですが、咳が出る原因が鼻水とかなら耳鼻科にいくと良いと思います。

ちー
私は喉の痛みだったら耳鼻科に行きます🙂
咳も診てくれますよ!
咳が酷い場合は呼吸器内科でもいいかと思います🤔
-
ぼんちゃん
ありがとうございます!
呼吸器内科に行ってみようと思います💦- 1月29日

たまちゃん🎷
咳喘息の既往あり・メインの症状が咳で気管支が痛む感じのようなので、呼吸器内科か呼吸器を専門としている先生のいる内科が良いと思います。
-
ぼんちゃん
ありがとうございます!
明日、呼吸器科を受診してきます💦- 1月29日
ぼんちゃん
ありがとうございます!
鼻水は全く出なくて、咳が発作みたいに出ます💦
まま
私なら、咳のみなら内科、咳に痰がからんでるなら耳鼻科にいきます🤔
ぼんちゃん
今は咳だけです😓
明日、別の病院に行ってみようと思います。