![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園行事でハンディカメラ欲しいですが、旦那に必要性疑問されました。スマホで撮影できると言われ、悔しく思いました。必要性はありますか?
お子さんが幼稚園に通われている方、ハンディカメラって持ってますか?持ってる方も持ってない方も教えてください。
私は幼稚園が運動会やお遊戯会はもちろん、行事たくさんあるので、欲しいなーと思い、旦那に言ったら『スマホでいいじゃん。何がダメなの?今更ハンディカメラなんている?必要性を感じない』と言われました。
私のスマホそんな長時間撮れる容量ないし、ぶつ切り動画の何がダメなのくらいのこと言われ…
なんか悔しくて『じゃぁいい。思い出が残らないだけ。』って言い放って話をやめました…
必要ないですか?
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
持ってます!スマホなんかとは比べ物にならないです。ズーム機能が🤣
ぶっちゃけ幼稚園のうちはまだスマホでもなんとかなります!が、小学校となるとグラウンドも広くなるし人数も増えるのでスマホのカメラでは追えません😅遠いとズームしまくって画質荒くなるし顔の判別も付きにくい。
近距離しか撮ることがないと
「スマホじゃだめなの?」となりがちですが1度園庭とかで端っこに立って反対側にいる子どもを撮影してみてから言え?ってなります。←うちの旦那もスマホでええやん?って言ってたので同じ事言いました😂
![まころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まころ
私はスマホの容量が大きいので持ってないです!
長く撮れる容量がないなら
カメラ買ってもいいのでは…と思います😅
-
ママリ
ありがとうございます!
お遊戯会、運動会、音楽会等々本当にイベントの多い幼稚園を選んだので、カメラ欲しいなと私は思ってしまいました…なのに今更ハンディ?必要性を感じないと言う言い方がすごくイヤでした😭- 1月30日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私は今のところ必要と思った事ないです🤔
運動会とお遊戯会はDVDの販売があるので購入してます。
うちは夫婦共にスマホで充分派です😂
-
ママリ
ありがとうございます!
お互いの意見が合っているととても良いです!!入園予定の幼稚園のDVD販売あるのかを、入園前に聞いてみようと思いました✨- 1月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持ってますが全く使ってないです🤣
周りもスマホが多かったです💡
上の子は小学生になりましたが、特にカメラないと!!と思ったことは無いです🤔
-
ママリ
ありがとうございます!
なんで使ってないんですか😳?やはりスマホが手軽だからって感じですか?幼稚園の園庭も広いし…可愛い笑顔や一生懸命な顔を大きく撮影したいと思う私の気持ちは全然旦那に伝わりませんでした🥺- 1月30日
-
ママリ
マメじゃないのでいちいちDVDに焼いたりしないし、パソコンで管理したりもしないですし、どちらの両親とも、携帯でサクッと見たい!って感じなので、携帯で送れるほうが便利です😊
すぐ見返せるし、切り取ったりとかしたいときも私は携帯でやるので💡
パッと出したりとかするのも携帯の方が楽ですし、いちいち持っていくのもめんどくさくて🤣- 1月30日
-
ママリ
ありがとうございます!
管理しないとなったり、スマホ編集が上手で合ったらスマホでもいいですね!!
昨日旦那が友人等に聞いたのか、突然ハンディ必要的発言をしてきました!こうなれば購入しようと思います😂- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は買いました!
スマホで長時間は撮れないし、大人数いる中ズームで撮るとなるとやはりビデオかなと思ったので、夫婦共に買っておこうという考えでした。
幼稚園でDVDの販売もありますが、やはり我が子メインの映像も欲しいので😆
買って良かったなと思っています。
-
ママリ
ありがとうございます!
旦那さんと同じ意見で羨ましいです🥺DVD販売あっても、やはり我が子がどれほど映っているか…っていうのもありますね🥹- 1月30日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
主人の希望で4kのビデオカメラ買いましたが、
データ容量大きすぎてスマホには送れず
1回見返して終わりです!笑
DVD販売があるので、そちらも購入してます←
それも1回見て終わりです😅
たしかに画質は綺麗で手ぶれ補正があってスタンドも購入したので、子供の表情はよく見えますが
スマホの写真や動画が1番見返します!☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
見返すというのは確かにスマホが一番ですよね!スマホで撮影したのは保存管理とかそういうの旦那はやらないので、私がスマホ撮影しなければいけないので、容量余裕ないし…なんか色々モヤモヤです😭- 1月30日
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
私はiPhoneで容量がなく、撮ったのをパソコンやiCloudに保存してないので、何時間も撮れません。💦
うちも最初必要ないかなと思ったけど、買ってよかったです!
子供の表情撮りたくてかなりアップにしても、すごく綺麗に分かるし、
DVDに焼いて実家に配ったり(笑)
それにカメラ持ってきてる人うちの幼稚園は結構いますよ〜
あとは他の方も仰ってますが、幼稚園の園庭ならいいですが、全学年合同の運動会はうちは公園でやるので息子がかなり遠いです。💦
なので、携帯でアップしたのを旦那からもらいましたが粗すぎる。😅
-
ママリ
ありがとうございます!
スマホが同じ状況です😭
私も実家や義実家に配りたいのもあります!!それも言ったんですけど、スマホで送るので何がダメ?みたいな…
旦那いらないとか言うから、自分の貯金崩して買って、撮影したものは、嫌がらせとかではなく、義実家の分なんて準備したくないって思ってしまいます🙄口悪いですが『見せたかったらてめぇでやれよ』って思ってしまいます…- 1月30日
-
nakigank^^
いや、ほんとそれですよね!
絶対作ってやらない!ってなりますよね?!😤
あったら便利ですね!
うちは旦那が画像をアップしまくっても、とにかく綺麗だから買ってよかったって言ってましたよ。😊
うちは普段から動画が撮っちゃうと容量なくて困るから、旦那に撮って〜ってお願いしてるから、買う時も携帯保存ほとんどできないし、とにかく画像が綺麗だからいいんじゃない?って感じでした。😊
今回大きい公園でやったので、旦那の携帯アップしたのを送ってもらったら画質粗い。💦- 1月30日
-
ママリ
ありがとうございます!4Kとかじゃなくてもスマホと比べたらどんなの選んでも十分綺麗ですよね!
昨日も私は不機嫌でぷんぷんしてたのですが、夜突然『ハンディの調べたんだけどさ、あれいるんだね』と言ってきました!調べたと言うより友人や仕事関係の幼稚園小学生のお子さんのいる人に聞いたのかと思います😂
こうなれば絶対買ってもらいます!笑- 1月31日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
持ってないです。撮影するのはお遊戯と運動会だけです。他にはありません。
お遊戯も運動会も1つ10分程度を2曲ぐらいなのでスマホで撮影できますよ。
ハンディカメラで撮影したものはスマホやパソコンに入れにくいのか両方で撮影されてる方が多いです。夫婦で参加出来たらパパがハンディカメラ、ママがスマホ。1人しか参加できないとどちらがにするか、ハンディを三脚に固定して撮影されてます。こうなるとズームとかカメラワーク移動は出来ませんので全体を撮影してるようです。お遊戯会ならいいですが、運動会は見返すのかな?と不思議です。
-
ママリ
ありがとうございます!
思い出として撮影したものをDVDに焼いて、じぃばぁに送ってあげて大きなテレビで見て欲しい…家族でも大画面で一度でも見て思い出話したいななんても思っています🥺とにかくイベントの多い幼稚園なので、あったら便利かなぁと私は考えたのですが😭- 1月30日
![ぐう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐう
入園式、お誕生会、運動会、お遊戯会等々たくさん使ってます!たまに家でも誕生日パーティーやクリスマスパーティなどで引っ張り出してますよ🤭
三脚使える時は三脚立てて撮ってれば、画面越しではなく肉眼でも子供のこと見れるので良いですよ〜☺️ついでにiPhoneでも細切れに撮ってますが、いくら画質が良くなっててもやっぱりズームしすぎるとボヤボヤするので🥹
見るのは当日帰宅して夜テレビに繋いで〜って感じであまり見返したりはしませんが、DVDに落としといて仰る通り思い出として取っておいてます☺️
スマホ派の方も多いようですが、こちらの園ではやはりビデオとスマホの両撮りの保護者さんが多いですね🤔
-
ママリ
ありがとうございます✨
そうですよね!せっかく買ったなら色んな場面で使ったっていいですよね🥺
一度きりの思い出、DVDに残して、大きくなった時にも見たらきっと楽しいですよね🥹現状幼稚園に行っていないので、調べようもないですが、やはり両方使ってる方多いんですね!- 1月30日
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね…私もそのズーム機能も確実に綺麗に撮れるし、スマホの限界あるし…って思って😭
旦那さんはスマホで良いって意見だけど、購入は了承してくださったんですね😭 もう腹立ちすぎてムキになってしまったので、もし旦那が今後買おうって言ってきても、私の貯金から購入して、貸してと言われてと触らせたくないと思ってるくらいです🙄笑