※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2日目の赤ちゃんが母乳で悩んでいます。飲んだ後の体重が増えず、咥えるのも嫌がるようになりました。どうしたら良いでしょうか?

生後2日目なんですが、母乳で悩んでます😭
1人目の時は産んだ翌日から結構母乳出てたんですが、今回あまり出ません😭
でも4〜5分ずつ位は咥えてくれるので多少飲んでいるのだと思っていましたが、今日2回程飲む前と飲んだ後の体重測ったら、2回とも1gも増えてませんでした😭

だんだん咥えるのも嫌がる感じが出てきて、困ってます💦
どうやったら良いのでしょうか?😭

コメント

ママリ

私は上のこの時も下の子の時も退院日まで1gもふえていないどころか、なぜか飲ませた後の方が減ってる時すらありました😂

それでも退院後2.3日で母乳量が増えていき、下の子は完母でやってます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    すごい!同じ状況だったのに完母でいけてるんですね😭!!
    私も頑張ってみます😭!

    • 1月29日
ミッフィ

2日目とか手絞りでも数滴しか出なかったです😂
赤ちゃんもまだ慣れないんだと思います!搾乳で増えたら赤ちゃんも吸いやすくなるかもしれないです😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    なるほど、、、!
    たしかに搾乳良さそうですね!頑張ってみます!!

    • 1月29日