子育て・グッズ 離乳食の作り方について相談です。ペースト状から少し固めの食事に進めたい。今まではブレンダーを使って調整していた。皆さんはどのように作っていますか? 離乳食について 生後5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月が経ちました なんでもよく食べペースト状は上手に飲み込んでいるようです 次の段階は多少つぶつぶ感が残る程度かなーと思うのですが皆様どのように作っていますか? 今まではブレンダーでどろっどろにしてお湯を足したりして調整していました 最終更新:2023年1月30日 お気に入り 離乳食 生後5ヶ月 ブレンダー はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月) コメント りり 今までより30秒短くブレンダーをかけて、少しずつ粒が残るようにしてました🙌🏻 どんどんブレンダーをかける時間を短くして、2週間で粒ありのお粥へと移行しましたよ🌸 1月29日 はじめてのママリ🔰 なるほどです! ブレンダーだと潰れているところといないところにムラができてしまいますが上手くやってって感じですかね❓ 1月29日 りり いえ、わざとムラを作ってました🙌🏻 移行する時は少しずつ慣れてもらいたかったので、お粥だとブレンダーでできてないところをわざと作り、野菜はドロドロにちょっとだけ細かいみじん切りを入れてましたよ😊 1月29日 はじめてのママリ🔰 なるほどー!あえてムラを作ってドロドロとつぶつぶを一気に作るんですね! とても参考になりました🙏 ありがとうございます🙇♀️ 1月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ブレンダーだと潰れているところといないところにムラができてしまいますが上手くやってって感じですかね❓
りり
いえ、わざとムラを作ってました🙌🏻
移行する時は少しずつ慣れてもらいたかったので、お粥だとブレンダーでできてないところをわざと作り、野菜はドロドロにちょっとだけ細かいみじん切りを入れてましたよ😊
はじめてのママリ🔰
なるほどー!あえてムラを作ってドロドロとつぶつぶを一気に作るんですね!
とても参考になりました🙏
ありがとうございます🙇♀️