育休中に資格取得を考えるが、子育てに追われて勉強時間が確保できず焦りを感じている女性。経験者のアドバイスを求めています。
岸田総理の賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”をという発言に批判的なコメントが多いですが、実際に資格取った方いらっしゃいますか??
私は妊娠を機に退職し、現在生後7ヶ月の子供を育児中ですが、長いこと子供と家にこもってると社会から孤立してる感じがあり、最近になって何か資格を取りたいと焦りがでてきました。
子どもはつかまり立ちができるようになり、後追いも始まり目がますます離せなくなり、授乳も日中夜間問わず3時間おきです。
この状況で取得できる資格って何だろうとか、勉強の時間を作るにはどう工夫したらいいだろうとか色々考えてまだ行動に移せていません。結局、なんだかんだ世話をしていると一日あっという間に終わっていることがよくあります。
家事、育児って売り上げや目標があるわけでもなく成果が目に見えるものでもないから、毎日の中に達成感を感じるのが難しく、内心仕事をしている旦那が羨ましいと思う時があります。
私はまだ第一子ですし、旦那も家事育児に協力的な方なので、勉強の時間を作らせてもらったり、前向きに考えることができるけど、何人もお子さんがいる家庭やワンオペのご家庭となると、とてもじゃないけど勉強するなんて難しいです。
育休、産休中に勉強なんてしたら、本当に休む時間なんてなくなりそうですが、なんでもかんでも値上がりしてきているし、お金のためにはどこかで踏ん張らないといけないなと焦ります。
ただ、いざ勉強するってなっても、産後って記憶力とか考える力が無くなりすぎて、今するのは果たして正解なんだろうか、、、
もし、産休育休中に何か勉強や資格を取られたという方がいらっしゃったら教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
育休中にFP取りました!
私は夜起きて勉強するのが無理だったので、子供のお昼寝中、もしくは横抱っこしたまま勉強してました!
はじめてのママリ🔰
私は産休中にITパスポート取りました!妊娠後期に部署全体に向けてこの資格取ってねという号令があり、、産んでからじゃ絶対勉強できないと思い臨月に滑り込み受験しました😅今1歳半の子供の育休中ですが、常に目を離せないしお昼寝っていっても1、2時間だし夜は私も疲れていて勉強する気力もなくまったり。笑←これは私が怠け者かもですが🦥
でも人間休む時間も大切だと思うんですよねー💦
-
はじめてのママリ🔰
今日しようと思っても夜になるとそんな気力残ってないですよね😢まだ休んでていいですかね、休みたいのが本音です、、ママ友もおらず、世の中のママ達がいつ頃から復帰に向けていろいろし始めるのか分からず、焦りだけ感じてます😅- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちめーっちゃ分かります🙌大丈夫です私何もしていませんから🤣というかできませんよね💦朝は7時半に起こされるし、日中は家中の物を出したり階段登ったりで目を離せず、公園行って1時間走っても帰りたくないとグズリ無理やりベビーカーにセット(!?)しお昼寝させている1.2時間の間にやっと1人でコーヒー飲んで休憩、目を覚ましたら抱っこマン攻撃(←)晩ご飯の支度して食べさせてお風呂入れて20時に寝かしつけ。
唯一時間が取れるのはお昼寝中ですが、勉強する気力がありません😇笑- 1月29日
退会ユーザー
特に資格とかじゃないんですが、妊娠中暇すぎてボールペン字やってました!
-
はじめてのママリ🔰
何かしようと思って行動に移されること自体がすごいと思います!!はじめの一歩がなかなか腰が重いんですよね、、、すごいです!- 1月29日
はじめてのママリ🔰
1人目の妊娠中は無職だったこともあり、資格取得しました。でも、産まれてからは私は自分の睡眠確保すら難しくそんな余裕は一切ありませんでした😵💔
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中に資格取っておけばよかったなと後悔してます。計画的ですごいです!- 1月29日
タオルケット
私は2人目の育休中に一級建築士の資格を取りました。
もともとハードワークに慣れていてゆっくり休むことが無かったので(笑)仕事が無い代わりに育児+勉強って感じで、、
あまり褒められた育児はではありませんが、それでもこどもは生きてますし家庭もそれなりに回せていたのでまぁ大丈夫、と思ってました。笑
ちなみに旦那は帰りが遅く、週休1日でワンオペです。
隙間時間や子供が寝てる時間を使います。あとは子供はある程度放置で。
国にあんなこと言われなくても、やりたい人はやるしやらない人はやらないし、どっちでもいいですよね。支援してくれるならしてもらいたいですけど。
-
はじめてのママリ🔰
すごすぎて、思わず「まじかっ!」って声が出ちゃいました!!笑
一級建築士なんて、普通に取ろうとしても難しいですよね😳
しかも2人目の時に取得されたというのも驚きです!なんだか、自分も頑張ろうって思ってきました!ありがとうございます😭- 1月31日
初めてのママリ
育休中に公認心理師の国家資格とりました。
といっても受験を決めたのは産前でしたので、産後大いに後悔しました🤣2人育児にひーひーで🥲
夜間授乳しながらたくさん手を抜いてなんとか受かってよかったです🤣
大変だったのでおすすめはしませんが、この経験は自分の糧になるなぁと思っています🤣
-
はじめてのママリ🔰
2人育児されながら、しかも夜間授乳もされながらだと毎日睡眠不足だったんじゃないですか😭すごいです。。。
2人育児されてた方が取得できたっついう話を聞けば、1人育児の自分でもできるんじゃないかって背中を押される気持ちです!
頑張ってよかったなって思える日がくるよう頑張ろうかも思います。- 2月2日
-
初めてのママリ
上が保育園通っててくれたので(でもちょうどコロナ自粛とかあったりしましたが🤣)、そして下の子がまとまって昼寝とかもしてくれるタイプだったので。まぁ夜勤宿直勤務ありだったので多少の寝不足は慣れていたのはあるかもです。
けっこう育児家事手を抜いてたと思いますよ🤣🤣🤣あと自分で決めたのに旦那にも八つ当たりしまくりましたし🤣🤣🤣
一人め育休終わったときに余裕あったなぁとか思いましたけど、実際その時は一人めだからこそ色々分からなくて余裕だしとは言えませんでした😅
はじめてのママリさんの挑戦応援しています☺️でもほんと身体無理せずですよ🤣- 2月2日
はじめてのママリ🔰
資格ではありませんが、2人目育休中に、少し睡眠時間削りながら公務員試験受けました💦
筆記試験と面接2日分は夫に有給とってもらって受験、合格しました。
上の子は保育園行ってくれてたし、育休中は多少寝不足でも、いつでも自分の好きな動画見たりできて息抜きしてたのでラクすぎました。。
復帰後の仕事との両立のほうがしんどいです。。法改正とか知識求められても勉強する時間がないです。深夜にやってます。
-
はじめてのママリ🔰
日中、家事育児の合間に時間を作れたらと思ってるんですが、やはり現実は睡眠時間を削ってするのが現実的ですよね、、、
今は子供と2人の時間が多く孤独で精神的にきつくても、好きな時に動画みたり美味しいもの食べたり、ちょこちょこ息抜きできてますが、仕事始まると色々するにも時間的制限があり、それも辛そうですね😭- 2月3日
あーちゃん
資格ではありませんが、育休中に投資や資産運用について勉強して、その結果、いま上手く運用できていて勉強してよかったなぁと感じているところです。
育休中も確かに大変ですが、私は復帰後の方が時間が取れなくて大変です💦
やるヒマないです!
なので何か勉強したかったり資格取りたいとお考えなら復帰後ではなく、育休中の方がまだ時間取れるかなぁーと個人的には思います。
とはいえ子供と自身の身体が第一なのは間違いないです!
-
はじめてのママリ🔰
今は、貯めるだけではなくて資産運用も大事ですよね、、難しそうだなと思って、腰が重いまま手が出せてないです😭実際、上手く運用されてるのが、すごいです!!
育休中の方が、時間あるんですね、、やるなら今しかないですね!無理せず頑張ります😊- 2月3日
-
あーちゃん
あとは夫がどのくらい協力的なのかにもよるかなーと思います。
我が家はコロナ禍で育休中も夫はテレワークでした。
上の子は短時間ですが保育園にも通ってましたし^_^
ちなみに私も完母でしたよ。- 2月3日
-
毎日ねむたい🔰
横からすみません。
どうやって勉強されたか教えてほしいです!- 2月16日
はじめてのママリ🔰
ミルクなのか、母乳なのかで運命の分かれ道ですよね
母乳育児やる人は、産後は無理だと思います
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですね、、夜間もなかなか間隔があかなくて、預けるにも預けられず、哺乳瓶拒否になり、搾乳したのもダメで直母でしか飲んでくれなくなりました、、、
ただ、ミルクも毎回準備したり大変そうなので、完母で良かったとは思うのですが、復職のことを考えると、もし2人目ができた時には、完ミにするかどうか迷いどころです。- 2月3日
あんよ
保育士取りました☺️
あと危険物乙4
講座受けるだけですが食品衛生の資格も
-
はじめてのママリ🔰
たくさん取られててすごいです!
育休中に保育士の勉強するのって、なるほどーっと思うことが多くて、頭にスッと入りそうですね!😊- 2月4日
はじめてのママリ🔰
知人の話ですが、実家を手伝うために資格がいるらしく、勉強時はファミサポに2時間預けてました。実習や試験で出かけないといけないときは、8時間くらい預けたりしてましたね
-
はじめてのママリ🔰
産後のサポートを利用するのも一つの手ですね!!!人見知りがあんまりなければよかったんですが、、、お母さん達、色々工夫されて勉強する時間を作られてますね☺️
- 2月4日
パーシー
育休中にベビーマッサージ取りました!
ははぐま
2人目の育休中に、社会福祉士を取りました😃
妊娠中から養成学校の通信課程を受けて、授業と毎月のレポート提出、実習などを受けて1年半で卒業し、国家試験を受けて合格しました😊
今福祉系の仕事をしています🍀
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中からですか?!じゃあ、産後すぐも勉強必要だったってことですよね😳一年半勉強し続けられるのはすごいです、、、私、3ヶ月目標が今の限界かもです。。
- 2月4日
-
ははぐま
産後1ヶ月はレポートやるのキツイかなと思ったので、産前に終わらせたりしてました😃
国試の勉強は昼間ほとんどできなかったので、夜中起きてやってました(笑)
もし3人目を授かったら、また何か資格を取ろうかな〜と考えてます😊- 2月4日
退会ユーザー
つい先日登録販売者とりました☺️
産後突然思いついて(笑)
抱っこしながら、おっぱいあげながらのながら勉強しかしていませんが上の子は日中幼稚園だし生後2ヶ月くらいまでは赤ちゃんて寝たきりなので逆にできました😂
今は多分無理です💦
しんどかったぶん、合格してたときは夫の前で大号泣しました🤣
-
はじめてのママリ🔰
私、それとても気になっている資格です!何度か参考書も見に行ったりしたんですが、試験の何ヶ月前から勉強始められましたか?!
- 2月4日
-
退会ユーザー
だいたい3ヶ月間毎日2時間〜勉強してとれるとされています!
私はそんなに時間取れなかったので2ヶ月くらいで点数はギリギリでした😂- 2月4日
とも515
産休育休ではないですが…
2人目1歳になって、再就職のために何か資格をと思って宅建士とりました😊
お昼寝時間&夜寝た後はひたすら勉強しました!
今は全く関係ないパートしてますが、下の子が小学校入るくらいに、資格を活かした仕事ができたらと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと待ってください、、宅建士って難しい資格ですよね!!😳2人子育てされながら勉強する時間を作るのも大変なのにすごいです。。ひたすら勉強なんてできません、、疲れたら今日はもういいかーってなってしまいそうなのに、すごいです!
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
1人目産後2ヶ月で保育士資格取りました!
2人目の今回も何か取りたいと思ってたので、私的にはありがたいです。
-
はじめてのママリ🔰
何か学びたいと思ってる方には、国が後押ししてくれるのはありがたいですよね!でも、学ぶ時間があると解釈されるのは嫌ですね、みんなママさん達、きつい中睡眠時間を削って勉強されてる方も多いのにって思います!
- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
本当おっしゃる通り‼️激しく同意です。
実家なんてめちゃくちゃ遠いし、そもそも離婚してて片親だし、義理両親はどちらもいないし、他にもミルクだからとか色々理由あげる人いるだろうけど、1番大切なのは努力してるのよ🙌🏻って感じです😆♥️- 2月5日
退会ユーザー
簿記2取りました😊
子育てって子によると思いますし、総理の学び直しの手助けっていうのが具体的に何なのか不明ですが、、、
それを機に企業側が育休中にこれもこれも取って!って言ってきたら迷惑ですよね😇
実際、総理が発言する前に育休産休に入ったんですが、
上司から資格とか取って
スキル上げてねって言われて不快な気持ちにしかならなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうだと思います!!!
強制されるような政策になるのだけは嫌ですね、、
その上司の方は子育ての現実を全然知らない方なんですね、、自分が言われたと想像すると、そんな上司がいる会社辞めてやると思うくらい腹立しいです。。- 2月5日
-
退会ユーザー
ですよね😇
産休育休中に余裕があって
取りたいと思う人がいたとしたらそんな政策なんて無くても取るだろうし、、、笑
びっくりしました🤣
子供もいるのに、全部奥さんがやってるから大変さも分からないんだろうなーって思いました🤣- 2月5日
はじめてのママリ🔰
私は産休中に大学院受験し、3年かけて卒業したので学位取得出来ました☺️
学校に行っている、というのも保育園の申請資格に値するので、途中から子供も保育園に入れたので通学も何とか出来ましたよー!
きなこ
まさに今、離乳食幼児食コーディネーターの資格の勉強してます💓
料理嫌いだったのに娘のための離乳食にはめちゃくちゃハマってしまいそれなら…と産後7ヶ月くらいから勉強してます。皆さんほど難しい内容ではないのでお恥ずかしいですが💦
元々勉強できる方じゃない➕産後ボケでどうしたもんか状態ですが…とにかく書いて書いて書いて覚えてます(笑)昭和の勉強法ですね😂
夜の寝かしつけ後に資格の勉強、実家の確定申告、交互にやってます(笑)
ままり
退職してたので育休ではないですが、子育て中に取りましたよ〜!
なかなか寝ない子なので辛かったですが、その先のキャリアプランのためにMOSとりました☺️
WordとExcel両方とりました!
そんなに難しい資格ではないですけど💦
そして、公務員試験受けました😆
前職では家庭との両立厳しかったので、試験勉強も大変だったけど頑張ってよかったと思ってます!
-
ままり
上の子のときの話です☺️↑
ただ、子が起きている間はもちろん何もできないので睡眠を犠牲にするしかなかったです。
それに対して何か支援をいただけるのはありがたいですが、何もしない人が負い目を感じる風潮にはなってほしくないですよね〜。
二人目の今は育休中ですが、韓国語勉強したいです❤️(がっつり趣味🤣)- 2月6日
退会ユーザー
育休中ではなかったですが、子どもが0歳の時にケアマネの試験を受けました!
育児と家事だけで、夫は忙しくて殆どいないし、息が詰まっていたので、子どもを一時預かりに週に1回とか預けて勉強しました!
達成感もあって楽しかったです!
♡
落ちてしまいましたが、産休育休中に宅建の勉強してました!
落ちてしまったので今も勉強してるし今年も受ける予定です!
今はアパレル販売のパートをしてるのですが、コロナ禍になってアパレル業界も先が不安になってきて、今後いつ仕事がなくなるかわからないなって思って思い切って勉強始めました✨
産まれる前の日まで勉強してたし、産まれてからもお昼寝中や、ミルクあげながら横に参考書置いて見てたり、試験直前には夫に子ども見てもらって半日図書館にこもって勉強したり、、
いろいろ大変でしたが、うちの子は夜泣きもなく、グズグズいってる時間も少ないのでなんとかやれました✨
夜泣きとかひどくて日々寝不足だったら無理だったかもですが、やる気次第でなんとかなると思いましたよ☺️
むしろなにもせずにスマホ触ったりテレビ見たりしてる時間が無駄な気がして、勉強すごくしてたときは時間を有意義に使えてたように思います✨
さださん
第一子妊娠中から保育士資格の勉強を独学でしています!
現在第二子妊娠中で眠い…の連続ですが一科目ずつでも合格していつか保育士として働きたいと考えています^ ^
勉強時間は主に子どものお昼寝中とご飯を作りながら、土日に家族でお出かけする際の車の後部座席でです。🤣
受験料は毎度必要になりますが、一度に全ての科目の合格ではなく科目ごとで大丈夫なので焦らず勉強できるかと挑戦しています!
はじめてのママリ🔰
とても難しそうな資格取られててすごいです!!!
時間を作るならお昼寝の時間が現実的ですよね、、夜は睡眠時間削ってまでは、私も無理です🥲