
コメント

★marimero★
おはようございます☀
我が家は様々検討して、Panasonicのギュットクルームにしました🙌
子乗せ部分はCombiの開発モデルなので安心です❣️写真はメーカー希望小売価格ですが、安い買い方はネットで買って店頭に取りに行く🙌
そうすれば自転車調整やオプション品も装備してくれるのでネット配達より安全安心です😊🎶
いろいろ試乗しましたが、やはり子供の安全を重視しました❤️
カゴもつけれますし、前乗せ後に後乗せも付け替えたりカスタムできるのも気に入ってます💕子供を乗せる高さが上まで抱き上げなくてもスッと乗せられて便利です‼️気持ちいいのかよく寝ます🤣🎶それでも装備がしっかりしてるので安心です🧡
マンションでもダントツでこのシリーズが人気です🥰
わたしはサイクルショップあさひのネットショップで購入し店頭へ取りに行きました🤗
参考になりましたら幸いです❣️

はじめてのママリ🔰
Panasonic、YAMAHA、BRIDGESTONEならそれぞれ多少の特色は違えどどれも良いと思います😊
キーレス機能がついてて、アシスト強いのがPanasonic。
手元で時刻の確認が出来て、坂道に強くてちょっと小柄な人も乗りやすいのがYAMAHA。
回復充電がついてて、前輪駆動なのがBRIDGESTONEでしょうか。
後はセールとか店舗ごとのポイントサービスなどで安いの探すと良いかなと思います🙆♀️
私は1年くらい前にYAMAHAのパスバビーアンを11万弱で買いましたよー。
-
りんりん
ありがとうございます!!!
調べたてみます🍘
わかりました🍰
いいでふね🤍- 1月29日

イリス
Panasonicおすすめです。
うちは3人乗りなのでPanasonic ギュットクルームDXです。
チャイルドシートもcombi共同開発のしっかりしたやつだし、ベルトもしっかり5点式。
アシストもしっかりしていて3人乗りでもきつい坂も登れます。坂道発進もできる。
ただ、ギュットは車体全長が長めデザインなので、運転者が小柄だときついかもですね。
-
りんりん
ありがとうございます!!!!!!
身長も高いので参考にさせていただきます🍡- 1月29日
りんりん
めちゃめちゃ参考になります!
ありがとうございます😊
付け替えできるのいいですねー!
寝てくれるの可愛いです🤍
★marimero★
グッドアンサーありがとうございます🍀
我が子は前乗せのギュットクルームDXにしました❣️
私は身長155ですが難なく乗ってます😋
メーカーによって毎年売り始め時期が違いますが、Panasonicは12月なので今なら色んな色がありますよ🤗
昨年の9月頃に買いましたが、人気色は終売しててビックリしました😱💦
本当によく寝ます😴💤その距離で寝る〜👀?みたいな🎶
お店の方にも聞きましたが、やはりPanasonicが子乗せ自転車ではシェアダントツだそうです🙌
後乗せを後付けする時はカゴを前に付け替えできるのもありがたいです🥹
確かに安い電動自転車もありますが、子供の安全優先してしまいました😋大きな買い物なので、元取る勢いでこれからも乗り続けます👊‼️
りんりんさんも良いお買い物ができますように❤️✨
りんりん
詳しく教えてくださり助かります☺️❤️
★marimero★
大きな買い物なので、是非試乗してみてください🤗
ちなみに店頭とネットでは3万ほどち違いました🙌
カゴ&カゴカバーと子乗せ純正カバーを付けて、我が家は大満足です❣️