
友達の誕生日サプライズで、割り勘で料理やデザートを用意し、気持ちのプレゼントも検討。自分だけプレゼントないのが気になる。どうしますか?
普段あまり会わない友達複数人と会います。
ちょこっと前に会ったとき、
結婚したことも子ども産まれたことも
知らなかったほど何年振りかに会いました。
また来月会うのですがその友達の誕生日付近
みたいです。(一緒に集まる友達情報です。
ちなみにその情報くれた友達はその子と仲いいです…)
サプライズでデザート?にメッセージ書いてもらおうみたいな流れなのですがこの場合ってお誕生日の子の
料理?デザート?って割り勘しますか😅?
またプレゼント?気持ちのプレゼント?用意しますか?
みんな集まった中、自分だけプレゼントなかったら…
っとか気にしてしまいます😅
みなさんならどうしますか?
どうしてますか?
- yuina(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

妊活rara🔰
もし、聞ける状況だったら一緒に行く子にプレゼントどうするか聞いてみるのが一番良いかもしれません。それか、普段合わない友達であれば本当気持ちのプレゼントを持ってくのもありかもですね!オススメの食べ物とか!
意外と皆プレゼント持ち合わせてなかったら、帰り際こっそり渡すのも良いと思うし。
飲食代金は正直、皆で割り勘したいですよね。しかも独身時代と違いお金も、自由に使えないし😅わたしは割り勘でもおかしくないと思いますが、その子の分も皆で割るという話になってしまったら払うかな💦
yuina
普段会わない友達なのでちょこっとしたプレゼントにしようか
と思います😭
はい😭
なんならあまり払いたくないです🙄自分の立場だったらいいよいいよ!って言うと思うので😅
それはそうなりますよね👍
妊活rara🔰
普段会わない子だと、貰う側もお返しどうしよう?ってなっちゃいそうですし、心ばかりのお返し無しでいけそうなもので良いかと思います🥰
割り勘だと良いですねー‼️奢ったとしてもデザート代もしくはドリンク代程度で納めたいですね。
yuina
ですよね😢
ありがとうございます🙌
ほんとに。それくらいで納めたいです😭😭