
初節句の雛人形を選ぶ際、現代的な優しい色合いと古典的なはっきりした色合いのどちらかで悩んでいます。決めかねています。
初節句のため雛人形を見に行ったのですが、どれにするか悩みます(>_<)
戸建てに住んでいるので飾るスペースはあるんですが、収納は出来るだけコンパクトにしたくて収納ケースのものにする予定なのですが。
左の現代的なお顔で優しい色合いのものか、右の古典的なお顔でお着物が刺繍ではっきりとした色合いのものかで悩みます(>_<)
一応右のものを仮押さえして帰りましたが、どちらも雰囲気が違うので決めきれず(>_<)
みなさんはもう雛人形決められましたか?
- ychibee(7歳, 8歳)

exx
私も右側の古風な感じのが好きです(^^)
うちはまだ賃貸なので小さいのにする予定です!
実家に10段くらいのお雛さんあるのでいいかなって(^^)

ジャンジャン🐻
うちも古風なものを書いました😁

stitch大好きみかん
私はアパートなので、ケース入りで、3人官女までついてるのにしましたよ(●^o^●)
ケースの方が出し入れも簡単だし、手入れもしやすいと友達が言ってたので(*^▽^*)
娘のはピンクの枠のですよ(*^▽^*)
私は左の方が可愛らしいなぁって思いました☺
右のも可愛いですが(^o^)

かりんママ
うちは1日の初売りで買いました(*^^*)
実家の母に買ってもらったので母に選んでもらいましたが古風な感じで赤いお着物のお雛様で気に入っています(*^^*)

よっち
私も右側のような全体的に赤い色のお雛様を買いました(^_^)
白っぽい着物を着たお雛様も素敵ですごく迷いましたが、飾るとぼやけると母に言われて…。
白い壁に赤ってすごく映えるので、大満足です(*´꒳`*)

りんりんママ
うちも昨日決めてきました!
同じく収納付きのものです(*^^*)
私は左側の優しい色合いが女の子らしくて好きですね~♪
古風な感じより今風のデザインが好きなのでうちは薄いピンクとパープルが基調のお雛様を買いましたよ!我が家は部屋がモダンぽい感じで白い床にカーペットもパープルなので部屋の雰囲気に合わせました♪
デザインはこのみなのycbeeさんがこれ!と気に入った方でいいと思います(*^^*)
コメント