※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子育児をされている方が、1日のタイムスケジュールを教えてください。上の子1歳10ヶ月、下の子1ヶ月で保育園には通わず、完母です。里帰り中で家に戻る予定で、効率的な動き方を知りたいです。

年子育児をされてる方に質問です。
1日のタイムスケジュール、ママさんの動きを教えてください。
・上の子1歳10ヶ月、下の子1ヶ月
・保育園には通う予定なし
・完母

です。

今現在里帰り中でそろそろ家に戻る予定で、家に帰っての1日の流れを頭の中で考えているのですが、自分がどう動くのが1番効率がいいのかと悩んでいます。
もちろん考えててもスケジュール通りにいかないことは分かっているんですけど、参考にさせていただきたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

今は2歳と3歳ですが
小さい時は(11ヶ月差)
とりあえず寝ている間に家事終わらせてました!

2人共夜は2回程しか起きず
(上の子に関しては生後半年から
夜寝たら朝まで寝る子だった。)
ミルクあげてオムツかえたら
すんなり寝る子なので
夜私もきちんと寝れていたので
子供が寝ている間仮眠より
家事優先にしてました!

洗濯干す、ご飯の下準備、掃除
です。

流れで言うと
朝7時頃上の子起床 朝ごはん
8時下の子起床 ミルク
この間2人は機嫌いいので
洗い物したり洗濯
家の事終わり散歩
ベビーカーに乗せていると寝るので
玄関までベビーカー突っ込みそのまま寝かせておき
昼ごはんの準備 晩御飯の準備
ってしていると起きるのでお昼食べさせて
遊んで〜夕方お風呂入れて〜遊んで〜
20時頃には寝かせて家の事終わらせて〜
みたいな流れでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やっぱり午前中に家のこと済ますといいですよね!
    ちなみにママさんは夜何時頃に寝てらっしゃいましたか?

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は0時とかです!
    元々その時間ぐらいまで寝れないです😫

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    0時に寝て仮眠なしで家事育児を日々こなしてたなんてすごいなって思います🥺
    参考にさせていただきますね!ありがとうございます✨

    • 1月28日