
コメント

はじめてのママリ🔰
床を触ろうとして前屈みになるのはしょうがないです💦
真ん中の所は支えになるわけではないので…
逆に空気パンパンより、少し抜き目のほうが、後ろ重心になりやすかった気がします!
前にゴロリンと行ってしまっても良いように、風呂マット併用していました❣️
はじめてのママリ🔰
床を触ろうとして前屈みになるのはしょうがないです💦
真ん中の所は支えになるわけではないので…
逆に空気パンパンより、少し抜き目のほうが、後ろ重心になりやすかった気がします!
前にゴロリンと行ってしまっても良いように、風呂マット併用していました❣️
「ベビーバス」に関する質問
中古で購入した、ベビー服、ベビーバス(プラスチック製)、電子レンジで哺乳瓶を消毒するタイプのセット、チャイルドシート、ベビーカーなどなど… みなさんどのようにして洗濯or消毒されてますか? 初マタで色々不安で…
暴れる子(6ヶ月)のお風呂の入れ方について、皆さんどうされてますか?😭ワンオペ育児なのですが、今まではお風呂場のシンクにマットをひいてお風呂に入れてたんですが、ついに限界が来てしまいました💦 一時期は一緒に入…
ワンオペで2ヶ月の子供だけを1人でお風呂に入れるにはどうすれば良いでしょうか? 私はお風呂には入りません。 お風呂の洗い場は畳1畳くらいしかなく脱衣所はそれよりももっと狭いです。 ベビーバスとベビーチェアはあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうかもです!💦床を触ろうとしてます!
なるほど🥹風呂マット参考になりました!ありがとうございます😭