
コメント

ママリ
年度末とGW、お盆、年末年始などそれぞれ1週間ずつ希望保育(家庭保育協力期間)があります!
仕事が休みなら休ませてください、という期間で、うちも育休中なので特別な理由がなければお休みになります!

たこさん
私立の認可ですが、そのような希望保育はないです😅
新年度準備は土曜などにやってるようなので、3月の最後の土曜だけは土曜保育ナシになっているくらいです💦
育休中だと希望保育のときは預けられないルールなのですか?
毎日じゃなくても何日か預けられないのかなぁと🤔
-
myc
コメントありがとうございます😊
希望保育がない保育園もありますよね〜!
そうなんです。育休中はだめなんです…
基本は家庭保育で、仕事がある場合のみ預かってもらえるのです😭
だから育休中は預かってもらえず💦
頑張ります…✊- 2月1日

すぬ
あります!
新年度に向けての準備のためです!
うちも育休中なので休ませますが、考えるだけで憂鬱です、、
-
myc
コメントありがとうございます😊
やはりありますかぁ😭
わたしも本当憂鬱で…(子供には申し訳ないですが…)
1週間は長過ぎますよね…
お互い頑張りましょうね✊- 2月1日
myc
コメントありがとうございます😊
希望保育がある保育園の方が多いんですかね?
1週間は長いですよねぇ😭
そうですよね、基本家庭保育でお願いします、という感じですよね…。
やるしかないですね😭✊