
コメント

まこ
象印のシームレスせんというパッキン一体型のやつ使ってます🙋🏻♀️
パッキンないので洗いやすいし、飲み物の出てくる量もチョロチョロと少しずつ出てくるので、最初は補助がいるかもしれませんが慣れたら大丈夫です👍
まこ
象印のシームレスせんというパッキン一体型のやつ使ってます🙋🏻♀️
パッキンないので洗いやすいし、飲み物の出てくる量もチョロチョロと少しずつ出てくるので、最初は補助がいるかもしれませんが慣れたら大丈夫です👍
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月で3日連続お昼寝拒否します。 車に乗るとすぐ寝るのですが、お家にいると寝かしつけを嫌がりギャン泣きします。車に乗せるとすぐ寝るので眠いには眠いみたいなのですが、なぜお布団で寝なくなったのでしょう🥹一…
1歳3ヶ月の赤ちゃん 3日続いていた熱が昨日下がりましたが 今朝から下痢が出始めました 支援センターは下痢はまずいと思うので行かないですが 公園で砂遊びとかさせて平気ですか? お散歩に止めておいた方がいいですか…
1歳3ヶ月、発語がほぼありません💦 この時期だと結構言葉が出てくるときですか…? ママ(私以外にも言っているからあやしい) バッグ(実母の持っているバッグを見ると言う) あんまんまん(アンパンマン?稀に言う) 言えるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
今調べてみましたが、すごく便利そうですね😳
パッキンないのはありがたすぎます🙌🏻
ペットボトルなどは飲めるので、支えながらやってみようと思います!