
コメント

まこ
象印のシームレスせんというパッキン一体型のやつ使ってます🙋🏻♀️
パッキンないので洗いやすいし、飲み物の出てくる量もチョロチョロと少しずつ出てくるので、最初は補助がいるかもしれませんが慣れたら大丈夫です👍
まこ
象印のシームレスせんというパッキン一体型のやつ使ってます🙋🏻♀️
パッキンないので洗いやすいし、飲み物の出てくる量もチョロチョロと少しずつ出てくるので、最初は補助がいるかもしれませんが慣れたら大丈夫です👍
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月から使えるジュニアシートのおすすめ教えてください! ISOFIXがついてて、できるだけ装着やベルトの調整などの操作が簡単なものがいいです…。
身長の伸びが悪いです。 牛乳は必要ですか? 1歳3ヶ月男の子です 73.5cm 9.4kg ご飯は1日3回、200g毎回完食 おやつは1日1.2回でジャガイモやさつまいも、せんべいを食べます ミルクはやめて2ヶ月ほど経ちました ミル…
子連れでのディズニーに持っていく時間潰しのおやつにオススメありますか? 来週に1歳3ヶ月と3歳半の2人を連れてディズニーランドに行きます。 並ぶこともあるので暇つぶしできるおもちゃやお菓子が役立つとのことなので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
今調べてみましたが、すごく便利そうですね😳
パッキンないのはありがたすぎます🙌🏻
ペットボトルなどは飲めるので、支えながらやってみようと思います!