※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ♩
妊娠・出産

37週で切迫で安静中。赤ちゃんの位置が高いため、計画分娩が心配。のんびりしていても赤ちゃんが降りてこない可能性あり。

37wにはいりました!!
5ヶ月から切迫で絶対安静!!
リトドリン6錠生活!!
毎回週一通院しながら、今日まで来れて
とりあえず少しホッとしました!

安静にしすぎたのか、子宮口は開いてなく、
赤ちゃんも高い位置にいると
言われました。
計画無痛分娩希望なので、
計画日まで破水やら陣痛来るのが怖いのですが、
いまの状態だと、まだまだ日程も決まらず。
切迫だったけど、
このままのんびり生活してたら
赤ちゃん降りてこないのでしょうか…
(1人目は38wすぐでした)

コメント

deleted user

上の子の時自宅安静、下の子の時は張りが止まらず1週間点滴入院して退院してから絶対安静でした!!2人とも安定期頃でした。
上の子が38w入った頃、下の子は38w6dでした。
上の子よりもたった数日遅かっただけなのに妊婦生活しんどくて陣痛が待ち遠しかったです😂

普段通り生活してたらおりてきますよ✨️
下の子は「おりてるね!骨盤にはまってるよ!」と言われてから1週間後くらいにおしるしが来て陣痛が来ました。
ただ、1-2分間隔で上に上がっていきました😂😂😂
下がってから上がってくことあるんだなぁと思いました(笑)

  • はじめてのママリ♩

    はじめてのママリ♩

    ありがとうございます!!
    なるほどなるほど🥺🥺🥺
    1人目が普通に生活してて、子宮口開いてて急に破水したので、
    今回本当ベッドと友達状態だったので、なんだかどう動いたらいいかわからず…(笑)😨
    普段通りの生活に戻せば降りてくるのですね🥹🫶
    上がっていくこともあるのですね🤭想像したら可愛いですね(笑)☺️
    とても参考になります!ありがとうございます!!
    頑張ります☺️💕

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    急に破水!😱
    こわいですね💦💦
    私は2人ともいきむ直前に破水してたので、膜が強いのかもしれません😂

    普段通りにしてれば降りてくるけど、破水と聞くと怖いですね。
    でも降ろさないと予定立てれない…かなり慎重になってしまいますね😭

    そろそろいきむ準備する〜?みたいな時に内診したら、「頭ない!!」って助産師さんが言ってました🤣🤣

    あと少し、寒い日も続いて大変ですが頑張ってください😍

    • 1月27日
  • はじめてのママリ♩

    はじめてのママリ♩

    そうなんです😭😭
    また破水からって気がして怖くて😨
    なんとか動きながらも破水せず
    平日に計画無痛が出来る程度におさめたいです(笑)
    優しいメッセージありがとうございます❣️頑張ります🥹❤️❤️❤️

    • 1月28日