
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなにやってないです(笑)大変なので朝のパンとおやつだけです💡今1歳なりたてですが、スプーン始めました😊つかみ食べって正直やらなくてもいいのかなと思ってます😂手で食べるよりスプーン、フォークで食べたほうがいいですし🤗

ママリ
上の子はスプーン拒否されるようになって九ヶ月から全部手づかみごはんでした😇
下の子はスプーンでも食べるけど、先に手が出るし、下の子に食べさせてると上の子も自分で食べたくない食べさせて〜ってなっててんやわんやするので、やっぱり九ヶ月からほぼ手づかみごはんに移行しました🤣
-
あや
それは大変でしたね😭
手づかみしたがればやる感じにします!
ありがとうございます😭- 1月26日

あぐー
スプーンで食べさせても結局手も口もベタベタにするし、一緒の時間に食べた方が楽なので、8ヶ月頃からずっと手づかみ食べです。
朝はパン、フルーツ、卵焼き
夜はごはん(大体丸おにぎりにしてますが、納豆かけごはんやBFかけごはんで豪快に食べてても見守ります!笑)、ハンバーグ、餃子、具だくさんスープ
昼はテキトーにパンやごはん、お菓子のときもあり
うちはスプーンの練習は拒否しそうな気がするほど手づかみばかりなので、のちのち心配です💦
-
あや
餃子!すごいです😂
おにぎりはベトベトで掃除がかなり大変なので、相当自分に余裕ある時しかできてないです!笑
ありがとうございます!- 1月26日
あや
ですよね😂
後片付け大変なので減らそうと思います!