※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちあん
子育て・グッズ

母乳の量を増やすには、頻繁に授乳を続けることが大切です。赤ちゃんの吸い方や授乳のタイミングも影響します。

生後2ヶ月の新米ままです‼
母乳ってたくさん吸わせてると増えるって本当ですか?( ´_ゝ`)
最近量が少ないのかすぐに起きておっぱいをあげると寝てくれます。
どのくらい続けたら増えてきますかね?💦

コメント

みーこ

吸わせると新しく母乳が作られますからね( ´∀`)徐々に増えてるはずですよ!

ママ

私は搾乳沢山して量を増やしましたよ!

なつべぇ

私も母乳の量が少なく3ヶ月まではミルクよりの混合でした。頻回授乳を続けて、4ヶ月からは寝る前のミルク1回になり、9ヶ月から母乳のみです^_^
離乳食の進み方もあるのだと思いますが、今ではおっぱい大好きな娘で断乳に悩んでいますf^_^;

mama╰(*´︶`*)╯♡

私は生後1カ月まではおっぱいが吸えずミルクと搾乳した20ccのみ。
1カ月以降は吸えるようになってくれたが、母乳が少なくミルクよりの混合。
2カ月目は頑張って諦めないで吸わせ続けた結果、母乳が増えました!夜中は吸ってもらえないとパンパンで痛くて目が覚めます!笑

あとはたんぽぽ茶やルイボスティーを一日1リットルは飲んでます(^^)