※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

暖房設定で風量自動、割と低い温度で24時間エアコンつけっぱなしの人…

暖房設定で風量自動、割と低い温度で24時間エアコンつけっぱなしの人いますか?
何台稼働、オール電化かガス併用か、家はマイホームか賃貸かを加えて電気代だいたいどのくらいか教えてください。

暖房使い始めてからのだいたいプラスされる金額も教えてください。

コメント

hana 🪷

暖房設定は22度、風量自動、リビング24時間、ガス併用の賃貸です \(´ε` )/

12月使用分は408kWhで16,762円でしたー 😣💦

1月使用分は既に604kWhなので今からヒヤヒヤしてます。

1エアコンも暖房もほとんど使ってないかな?と思うんですが
10月なんですが、使用分が265kWhで9,075円でした 🥺👍

  • hana 🪷

    hana 🪷

    12月と1月では朝方と夜の冷え込みが変わったせいか
    同じ設定温度でも風量が違う気がします... ((((;´・ω・`)))

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外気との差でかなりちがうんですかね😭💦
    すごい迷います😭

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

12月と1月は何か使用に差がありましたか?
凍結防止にも24時間つけようかなと思って😭💦

はじめてのママリ🔰

暖房21度、風量自動、24時間2台稼働
オール電化、マイホームで49000円でしたよ👌

電気代上がる前は夏場1万円、冬2万円でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20,000以上あがりはびっくりしますね😭💦
    オール電化で見てもほぼエアコンが閉めてる感じありますよね😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは暖房の設定温度、去年の方が高いんですけどね〜😅
    乳幼児がいるとガスファンヒーターもちょっとリスク高いと思ってエアコンになっちゃいますね🥲

    • 1月26日
ママり

暖房18度でつけっぱです。
12000円くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オール電化ですか?

    • 1月26日
  • ママり

    ママり

    ガスもあってお風呂とキッチンはガスです。

    • 1月26日