
赤ちゃんの服装について悩んでいます。寒い日はどのような服装が適切でしょうか?
もうすぐ生後3ヶ月なのですが、今家の中では短肌着+長袖コンビ肌着+ツーウェイオールを着せています。寝るときは+ガーゼスリーパーで、とても寒い日は薄手のブランケットをお腹から下に掛けたりしてます。
短肌着がパツパツになってきたのですが、みなさんは肌着は何着せてますか?
3月くらいまでは寒いかなと思うので、長袖ロンパース肌着+ツーウェイオールでいいですかね??
上の子と季節が真逆で冬の赤ちゃん何着せていいか分かりません😂
- ちょき(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
次男が晩秋生まれで1月時点で3ヶ月でした😊
肌着は半袖のボディ肌着を着せて、分厚めのキルト生地のカバーオールに寝る時はフリース素材のスリーパー着せてました☺️

ママリ
現在3ヶ月です。
家の中では長袖ボディスーツ+キルト生地のカバーオール、寝る時はその上に綿毛布素材のスリーパーを着せてお腹から下にふわもこのブランケット(厚手ではない)を掛けています😊
寒い地域ではないのですが、昨日今日のようなあまりにも寒い日は暖房で室温調節しています。
ユニクロのベビー服がとても着せやすくて愛用しています!

ままり
室温20度程度に保って長袖ボディースーツとカバーオール着せてます‼︎

ママリ
室温20度、長袖のボディースーツとカバーオールです!
寝る時はプラスでベストを着せて膝掛けほどの軽い毛布をかけています🫶🏻
短肌着は新生児の頃だけ着せていましたが、今はもう着てないです❤︎

ちょき
みなさまコメントありがとうございます!
参考にさせていただき、長袖ボディスーツ買い足しました☺️
退会ユーザー
足が出やすかったので、レッグウォーマーもしてました😊