
水道の水が凍っていて使えない状況で、夕飯は外食か買い物か悩んでいます。洗い物もできず、料理はできるけど手を洗えないので諦めるしかないですね。
水道の水が凍っていて使えません。
みなさんなら夕飯は食べに行くか買いに行くかしますか?
むしろ、洗い物もできないからそうするしかないですよね?
例えばオーブントースターや電子レンジやコンロは普通に使えるので何か作ろうと思えば全然作れますが、ちょこちょこ手を洗ったりもできないので諦めるしかないですよね?
- ママリ

はじめてのママリ
洗い物できないならテイクアウトします!

退会ユーザー
水道使えないならお惣菜買うかお弁当買うかしかないかなと思います😅
洗い物もできないので、ウェットティッシュで拭く程度の汚れで済むようなことしかできなさそうかなと🤔

退会ユーザー
あんなに騒いでたのに対策してなかったんですか⁉️
ペットボトルのお水とかがあるならカップラーメンとか、何か買ってくる、デリバリー、くらいですかね。
外食はまた雪降ったら大変なので避けると思います。
-
ママリ
対策というか、水道が使えないので、みなさんならどうしますかという質問なんですが。。😅
対策していても、外食やテイクアウトなどにすると高くつくから、何か作れないかなと思って質問させてもらいました。
徒歩少しのところにコンビニやスーパーはあるのですぐ買いに行けます。
水を出しっぱなしにするなどの対策は、災害が昔から少ない地域で、水道が止まる事もなく、そこまでやらなくても良いと義母や旦那に言われたのでしてませんでした。- 1月25日
-
退会ユーザー
お風呂にお水を溜めておくなどでとりあえずの水は確保できていると思います。
普段から防災用にレトルト食品や水は1週間程度分用意してあるのでそれを食べます。
食器は紙皿系、紙皿がないなら普通のお皿にラップして使えば洗わずに何度でも使えます。
コップは使わなくていいように500mlのペットボトルで用意してあります。
防災用に1合づつパックされてる米を常備しています。
ペットボトルのお水と固形燃料で炊けます。
雪積もってますかね?
洗面器やボウルなどや、外で使ってないバケツに雪を入れて、家の中に置いておけば溶けて水になるので、手を洗う時に使えます。
どうせお風呂は入れないし、お風呂に雪を入れておくのもありです。
時間かかっても部屋の温度で溶けます。
もし田舎なら、綺麗な雪だと思うので、沸かして飲み水にすることも出来ると思います。- 1月25日

5児ママ
お弁当買いに行くかレンチンで食べれる物にします☺️
外食は何があるかわからないのでやめます。
うちも朝、対策はしたけど
万が一水道管凍結してたらレンチン出来る物買ってこようで風呂は入りに行こうって言ってましたが
お風呂場の水を出しっぱなしにしたお陰で凍結しませんでしたが
対策されなかったのですか?
-
ママリ
水出しっぱなしにしようという話は出ました!でも昔から災害が少ない地域で水道が止まる事が一度も無かった事もあり義母や旦那にそこまでしなくても良いと言われました。
そして、近所の人は対策は何もしてないけど水道は大丈夫みたいで、うちだけ止まってる状態なんです。- 1月25日
-
5児ママ
何があるかわからないので対策すべきです☺️
お子さんも居てだと水道使えないは大変でしょう😣
夕飯だけではなく朝ご飯、昼ご飯もありますからね💦💦💦
うちは水の出す量が少なくて数年前の大雪で凍結してしまい午後から水はでましたが
朝昼は大変でした🥲
経験したからこそ
対策はちゃんとしなければと🤣
因みに凍った日、少しだけ蛇口を捻ってたら
少しずつですが出始めて
開通しました!
早く水が出るといいですね!- 1月25日
-
5児ママ
夕飯は紙皿や割り箸などで洗い物せずに済むようにして
出来た物を買いに行くべきだと思います👌- 1月25日

はじめてのママリ🔰
何県ですか?頑張ってください😣

ぱっころりん
大変ですね💦はやく直りますように🙏
もし我が家がそうなったら、冷食やレトルトで対応するか、テイクアウトか外食します!
買い置きの水があるなら、それを使って汁物とか作りたいですけどね😊寒いから外になるべく出たくないし😅

カフェラテ
水道使えないなら『やった!堂々と手抜き出来る!』と思って外食・テイクアウト・お惣菜など買います😂
コメント