![green0221](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
1回しか利用してませんが、普通のハロワよりやっぱり子連れで気を使ってくれますし、仕事についても子供がいる前提で話をしてくれるので利用しやすいと思いますよ^^
![KR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KR
マザーズジョブセンター通ってます!
6ヵ月以上の子だと託児所があるので
ハローワークより気軽に利用できますよ( ¨̮ )
ハローワークも通ってますが
人も多いし、子連れはやっぱり大変。
マザーズジョブセンターだと
スタッフも子供のこと分かってくれるので
安心です!
-
green0221
確かにハローワークは子連れだと大変そうですが、マザーズジョブセンターだと色々と理解してくれるのですね!
ありがとうございます(^-^)- 1月8日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
今通ってます!
普通のハローワークを知らないので、何とも言えませんが( ;∀;)
子持ちに優しい会社など教えてくれます!
-
green0221
子持ちに優しい会社… すごい魅力的ですね!なかなか自分では探せないのでいいですね。
ありがとうございます(^-^)- 1月8日
![☆Q☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆Q☆
はい!
子供のお世話をしてくれる専門の方もいらっしゃるのでとても助かります꒰*´∀`*꒱
-
green0221
相談中に子供を見ていてくれると助かりますね(^-^)行ってみたいと思います。
- 1月8日
![つぶあんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぶあんこ
利用しやすいですよ(^^)
キッズコーナーで保育士さんが子供を見てくれるので担当の方とゆっくりお話しできます。
-
green0221
子供を見ながらだと、なかなか話が出来ないので助かりますね(^-^)ありがとうございます‼
- 1月8日
green0221
なるほど!子供がいる前提で色々と話が出来るのはいいですね(^-^)ありがとうございます。