![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
寝る時はボディ肌着着せてます(>_<)保育園ではセパレートですずっと🙋♀️
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
寝る時は3歳半くらいまで着せてました。
セパレートはトイトレが始まる頃に買いました。
-
ママリ
やっぱり寝る時は着せてた方が安心ですかね🥲
これからも活躍しそうなので買い足そうと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月25日
![スーパーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーママ
私も今同じ悩みを抱えていましたが、お腹を冷やしちゃうと怖いので西松屋とかで安いボディスーツ買い足そうと思ってます😣
-
ママリ
同じ月齢ですね🥹
サイズとかもほんと悩みますよね🥲
私も西松屋見てみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8ヶ月だとまだハイハイとかですかね?
それなら勿体無いかもしれませんがまだロンパースのほうがお腹冷えないし、いいかなーとおもいます!
1歳半頃までは保育園ではセパレート、家ではロンパースにしてました!
-
ママリ
やっぱりハイハイだと尚更ボディースーツタイプの方が安心ですよね🥲
寝相も悪いので私も家ではそうしようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月25日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
上の子は股下のボタン止めるのが大変になったので1歳からセパレートの肌着、下の子は4ヶ月くらいからセパレートとボディ肌着混ぜて着せてます☺️夏はセパレートでしたが寒い時期は抱っこするとお腹が出るのでボディ肌着にしてます😊4月なら2.3枚80のボディ肌着買っちゃいます☺️保育園行く日以外はボディ肌着着せればいいだけなので😊
-
ママリ
ボタン止めるのも大変ですよね😭
でも寒いしお腹出るの心配だしって感じでした💦
2.3枚買い足す感じで良さそうですかね☺️
参考になります!ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月25日
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
2歳ですがまだセパレートです!
90とかも売ってるので全然着れてます✨
お腹出たら寒いと思うので セパレートは着せたことないです!
-
ママリ
買い足してもまだまだ活躍しそうですね☺️
寝る時とか心配なのでボディスーツにしようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今9ヶ月ですが、ボディ肌着は寝る時のみで3着だけ持っています!
ユニクロ今安いので購入するのありだと思います😁
-
ママリ
やっぱりまだボディスーツも数枚あっても良さそうですかね☺️
ユニクロ今安いんですね〜!
買い足そうと思います♡
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月25日
ママリ
確かに寝る時はボディスーツの方が安心ですよね☺️
参考になります!ありがとうございます🙇🏻♀️