
コメント

はじめてのママリ🔰
出産する産院の方針によります。
私の通ってる病院では「即やめて下さい」と言われましたが、「授乳を続けてもいい」と言われてる方もいらっしゃるようですね。
やめるにしても、妊娠がわかり病院を受診してからで大丈夫だと思いますよ(^^)

なごみ
授乳による乳首の刺激で子宮が収縮され流産になりやすいから、と聞きました。
-
manatttan
そーなんですか???
流産は怖いですねー(涙)- 1月8日

退会ユーザー
妊娠初期は子宮収縮などで、流産などの危険性が必ずしも無いとは言いきれないって聞きましたが、案外産院で母乳OKって言われてる方をよく見かけますよ😊
私も2人目希望ですがまだ生理再開してないので羨ましいです(><)
-
manatttan
病院によってなんですね!!
悪露が終わったと思ったら
生理来ちゃいました(涙)- 1月8日

╰(*´□`*)╯
あげれないというよりは
授乳することでおっぱいが
刺激され子宮収縮に繋がるから
あまりよくないんだと思います。
仲良ししたらでなくても妊娠
発覚してからでも大丈夫だと思います。
-
manatttan
病院に相談してからでも大丈夫なんですね!!!- 1月8日
manatttan
したら、妊娠したら先生に聞けば良いんですね(*^^*)
ありがとうござぃます♡