※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yume
ココロ・悩み

旦那のいびきや小さな音で寝不足。子供の接触も不快。改善策は?

寝る時小さな物音で目が覚めて、旦那のいびきでも寝れません。イライラして子供の手や足がすこしあたるだけで不快感を感じてしまいます。どうしたらいいのでしょうか。毎日早く寝てもちゃんと寝れず寝不足です

コメント

deleted user

ご主人と寝室を分けるのは難しいですか?

  • yume

    yume

    ありがとうございます。。
    わけたこともあるのですが、子どもの寝息や少し動く布団の音すらでイライラしてしまい。。。

    • 1月24日
deleted user

すぐ隣の部屋とかで寝るのは難しいのでしょうか?🤔💭

  • yume

    yume

    ありがとうございます!
    隣の部屋からいびきが聞こえそれさえももう全然ダメでした。。😭

    • 1月24日
なにぬ

自律神経の乱れもあるかもしれませんね💦
対策としては部屋を分けるしかないかな?と思います😭

  • yume

    yume

    ありがとうございます!
    じつはもう高校生の頃からそんなかんじで。。。なにかしらおかしいのかもですね!

    • 1月24日
ママリ

耳栓してリビングのソファで寝てます!

寝室には息子と夫が寝ていて、一応ベビーモニターつけてベビーモニターの音はMAXにしてリビングで寝ているので、何かあったら気付けるようにしてます😊