※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

3月中旬に北海道からUSJに行きます。大阪では3月の平均気温が15℃となっ…

お世話になっております☺️

3月中旬に北海道からUSJに行きます。
大阪では3月の平均気温が15℃と
なっているのを見たのですが
パーカーや薄手のジャンパー等あれば
夜も大丈夫でしょうか?

かなり寒い地域に住んでいるので
気温の感覚がイマイチわからずで、、

3月の大阪、どんな感じでしょうか?✈️

また、別日に道頓堀と鶴橋に行ってみたいの
ですがオススメスポットや食べ物
教えて頂けたら嬉しいです😆😆😆

コメント

deleted user

3月は暖かい日ならパーカー程度でいいし、寒ければ雪がちらつくこともあります。
なので念のため暖かい上着があった方がいいかもです。
ただ、極寒に慣れてると暖かく感じるかもしれないですが😅

道頓堀は、少し移動して新世界で串カツ
鶴橋はこれまた少し移動してコリアンタウンですかね☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです☺️直前の天気予報気にしてみます!!雪降ったりもするのですね!!

    串カツは絶対に食べたくてお店迷っていました、有名どころが間違いないですかね?🥰

    コリアタウン行きたいと思っていたのですが子連れでも楽しめそうな感じですか?🤔

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雪はちらつく程度です。
    「あれ?ゴミ?違う!雪だ!」って程度です😅
    でも雪になるということは0度とか何だと思います。

    串カツはどこ入っても間違いないと思いますよ〜
    お子さん居てるなら居酒屋がいいと思います。

    個人的には味は微妙だけど串家物語がおすすめです。
    自分で揚げるのが楽しいです。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

北海道から3月中旬に行ったことあります😊
暑いです!笑
パーカー生地のトレーナー1枚で大丈夫でした!
朝の並んでる時と夜遅い時間だけどさすがにちょっと肌寒かったですが、頑張ろうと思えば乗り切れるくらいでした😂
カイロ持ってたのでみんなでカイロ貼りました!笑
天気良ければ日中は着ないで済むはずのので、コンパクトに畳める薄手の上着があればいいかなと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😚😚😚
    カイロ持って行く事にします!

    • 1月24日
ママリ

大阪住みですが今確認したらトレーナーとか、多分暑い日で薄手のシャツとかでした❤️

ちなみに、ユニバの最寄駅に薬局やコンビニはたくさんあるのでわざわざカイロ持って行かなくても現地調達できると思います!って思ったけどよく考えたら三月カイロ置いてない気もしまふね🤣

  • ママリ

    ママリ

    写真など見返してくださったんですか?🥹ありがとうございます!!

    なるほど🤔現地調達もできそうな感じですね😆

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    まぁでも、異常な天気にならない限りカイロは不要かと❤️

    • 1月27日