※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

電気代って今月請求分から値上がりしてますか?12月16000円なのに1月36000円でした😭

電気代って今月請求分から値上がりしてますか?

12月16000円なのに1月36000円でした😭

コメント

はじめてのママり

そんな、高くなってるんですか?!😨オール電化とかですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    倍以上でしたー😭
    育休中でエアコン寝る時以外付けっ放しだからですかね💦
    でも12月もそうなのでそんなに使用量は変わってないと思うんです😭高すぎて無理です、、
    お風呂や湯はガスでその他は電気使ってます。

    • 1月24日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    うちも基本2台エアコンつけっぱなしで専業主婦で下の子2人も家で見ているので基本高めですが1月分は18000円でした💦地域によってなんですかね、電気会社とか、、😭

    • 1月24日
deleted user

先月から1万高くなってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり先月より高くなってますか😭

    関係ないですが双子ちゃん妊娠中なんですね☺️私も下の8ヶ月が双子ですー!

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    +2万は痛いですね😭
    私が自宅安静でずっと家にいるので、今月の請求はやばいかもしれません😇

    そうなんですー!双子ちゃんなんですね✨️上のお子さん協力してくれますか🤔?関係ない質問ですみません💦

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安静なんですね😭双子だと切迫なりやすいですよね😭

    ミルクもったり協力してくれて可愛がってくれますよー!でも寝てるのに叫んで起こしたりケンカして叩いたりもあります😂
    3人で遊んでるのほっこりしますよ☺️楽しみですね💕

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4歳差になるんですけど、やはり年子とかよりは協力してくれたり、理解あるのでありがたいですよね✨
    教えて頂き、ありがとうございますー!

    • 1月24日
もふ

2万も上がってるのは不思議ですね🤔うちはもう数ヶ月前からたかくなってるので、いきなり2万も跳ね上がってはいないですね~…なぜでしょう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとなんで今月倍以上なのか不思議です😭
    でもみなさん値上がりはしてるんですね😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

2万はやばいですね😰
我が家は先月より5千円上がってました…
来月分が怖すぎます🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2万やばいですよね😂しかも思い当たることがないという😂
    もう光熱費やばいです😭

    • 1月24日
ママリ

我が家も高くなりました。12月はガスが10000円→14700円になったり電気も12月17000円→20000円になったりしてるので、2月は気をつけてみようと意識していますが、、。一気に2万上がるのは不思議ですよね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値上げしてますね😭
    そういえばガスはまだわからずなので恐ろしいです😭
    ほんとなんで二万もあがったのか謎です

    • 1月24日
ちょこん

うちも先月より1万高くて27000円でした😭😭
こんな金額はじめて見る…
来月も怖い…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと高くても1万ちょっとだったのにこの金額恐ろしすぎます😭
    来月もこわいですよね。しかもまた上がるとか、、

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちも1万上がって3万4千円でした😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね😭もう嫌になりますね😭
    でもみなさん値上げしてるみたいで少し安心しました😂

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月太陽光付けて、10日はその恩恵受けてたので、付けてなかったら4万とかいってそうです🫠
    今週も寒いからまた電気代かかりますよね🫠

    • 1月24日
ママリ

うち東北電力なんですけど、12月分から燃料調整費の上限なくなったので一気に料金あがりました💦

11月は17000円だったのが12月は37000円、1月分はめちゃくちゃ節電して49000円。

49000円の内、燃料調整費だけで16000円かかってます😭

ママリ

2万代だったのが4万8千円でした💦
昼間は働いていて使ってないのに、びっくりです😭