※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラックス
その他の疑問

ミラーレス一眼レフの動画について。教えて下さい🙇以前はPanasonicのGF9…

ミラーレス一眼レフの動画について。

教えて下さい🙇

以前はPanasonicのGF9を使っていて、動画でピントが合わないとか感じたことがありませんでした。

次にセンサーが良いと言われてソニーのα6400を購入したのですが、センサーが良すぎる故か動画を撮影してても途中でピントが合わなくなったり、全体的にピントを合わせて動画を撮るのができません。(例えばおままごとしていて途中で前にあるおもちゃにピントがあたり、後ろに子供がいるのに子供がボヤケているとか)

ピントはトラッキング機能を使っています。

せっかく奮発して買ったカメラだけにショックです🥲

なるべくこのカメラを使いたいのですが、何か解決方法等知っていれば教えて下さい🙇💦

コメント

はじめてのママリ

同じくソニーのαシリーズ使っています。
AFだとピントズレやすいですよね。
これで多少解決出来ないでしょうか?

私は写真→動画→写真となったりするのでピントがズレたらすぐ半押しでピント合わせることが多いです😊

  • ラックス

    ラックス

    お返事遅くなってしまってすみません🙇💦
    今日カメラ使いながら調整したかったのですが、まぁ児童館でそれもできることなく終わってしまいまして…😅💦

    今やっと見ながら調整させてもらってます✨
    私も写真や動画によく切り替えます‼️半押しでピント合わせる時というのは、被写体にタッチしてピント合わせてますか?それとも半押しだけですか?🤔

    • 1月26日
ma

タッチトラッキングを利用してみてください。

顔/瞳AF設定 を 人物 
フォーカスモード を AF-C
タッチ操作 を 入
タッチパネル/タッチパッド を
タッチパネル+パッド
タッチ操作時の機能 を タッチトラッキング

こちらの設定にして下さい。
撮影時に画面でお子さんをタッチすると、ある程度追いかけてくれます!(画面の半分が手前の物などになると外れることもありますが)

  • ラックス

    ラックス

    ご丁寧な説明ありがとうございます。わかりやすくてたすかりました✨🥲いくつか質問させてもらってもいいですか?🙇💦

    ●この設定にして撮影中はずっと半押しされてますか?
    こないだ大手電化製品のショップの方に半押ししなくていいと言われたんですが、半押しするという意見もあって混乱しています😓💦

    ●ピント合わなくなったら再びタッチでピント合わせてますか?

    ●レンズに手ブレ機能がついてるというものの、結構手ブレ気になりませんか?💦

    • 1月26日
  • ma

    ma


    半押しは不用だったと思います!ピント外れたら再度タッチで調整ですね!手振れ補正は写真だと効果的ですけど、動画にはそこまで効いてません!厳密に言えば効いてはいるのですが、GoProのようなアクションカムのような滑らかな補正まではできません。私は滑らかな手振れ補正が必要な場合はジンバルを使ってます。DJIのRSC2というものです!

    • 1月27日
  • ラックス

    ラックス

    基本ピントはタッチで調整するということですね‼️
    なんか知識がごちゃごちゃになってたので、スッキリしました✨🥺

    ジンバル、凄く高価な物を使われてるんですね‼️😳
    カメラって写真を撮ったり動画を撮ったりすると思うんですが、ジンバルはずっとつけっぱなしですか?持ち運びとか普段使いで使いにくいとかはないですか?🥺

    • 1月27日
  • ラックス

    ラックス

    あともう一点すみません。ど素人の質問で申し訳ないんですが、

    動画でF値を調整されてたりしますか?

    • 1月27日
  • ma

    ma

    ジンバルはがっつり動画撮影する時にしか着けない(持って行かない)ですね!やはりかさばります笑

    F値は、基本的には開放(小さい数字)で撮ってます!(ボケ感を出したいのと明るく撮るため)
    F値を絞る(大きな数字)ときは、複数人を撮る時や風景撮影などピントの合う面を広げたい時ですね。

    • 1月28日
  • ラックス

    ラックス

    すみません、コメントの返信を下に書いてしまいました🙇💦

    • 1月30日
ラックス

今日大型量販店でジンバル見てきましたが、思ってたより大きくてビックリしました😳💥
あれは普段使い用ではないですね😅💦
スタビライザーは見に行ってもなかったです。(もしくは見つけられなかったのか)

やっぱり普段の動画には、脇閉めてしっかり手を固定して撮るしかないんですかね😅💦💦


私はmaさんのようにカメラを使いこなせてないので、

お話を聞いていると動画のF値を調整した方が良さそうですね。なんか私のモヤモヤしてたのがそこの点な気もします。
maさんの知識、凄く助かりました✨🥺ありがとうございました🙏