※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
妊娠・出産

7週6日、稽留流産と診断されました。胎嚢は大きくなり、赤ちゃんはいない状態。自然排出を待つよう指示され、不安がある。出血や腹痛は軽いが、強くなるときはどうなるか不安。前回と違い、赤ちゃんを確認できず不安が残る。

7週6日、稽留流産と言われました。

約2週間前の6週2日に初診行きました。
できたてくらいの胎嚢かな〜?と言われ
2週間後に来るように言われました。
ですが、一昨日の夜に少量の出血があり
前回流産した事もあり不安で病院に連絡して
昨日の朝に病院に行ってきました。
私が見てもわかるくらい胎嚢は大きくなっていて
リングみたいなのが卵黄嚢だよって
教えてもらいましたが、
赤ちゃんはいなく空っぽでした。
最終生理日からだと7週6日です。

空っぽだから稽留流産だねと。
出血始まってるし近々出てくると思うから
自然に出るのを待つように言われました。

一晩経って、出血は茶色っぽく
腹痛も軽い感じです。

このまま突然腹痛が強くなり
ドバッと血とともに出てくるんでしょうか。
どれくらいで出てくるのか…不安です。

前回の流産の時は、心拍確認後だったので
明らかに動いてない赤ちゃんのエコーをみて
ダメだったんだなと受け入れられましたが
今回は赤ちゃんを見れず大きくなった胎嚢をみて
流産判定されたので、少し不安です。
来週もう一度みてから判定という事も言われなかったし
明らかにダメだと言う事ですよね。。。

長くなってすいません。
自然排出経験ある方など色々お話聞きたいです。

コメント

suzu

入院して手術の方向になり
入院したその晩に
なんかもっこりパンツにある気がして
みたら自然に出てきてくれました
結局手術なくただの1泊になりました

  • ママリリ

    ママリリ

    突然出てくる感じですよね…。
    前回は明らかに出血が増えて
    腹痛の生理痛の何倍も痛みがあったので
    もう出るなってわかったんですが、
    今出血も腹痛も軽く突然起こるかと思うと不安です💦

    コメントありがとうございます😞💕

    • 1月24日
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

ちょっと稽留流産と判断されるのは
早いかなーと思います💦
明らかに何かが出てきたとかでは
ないのなら1週間後くらいに
別の病院で診てもらうのはどうでしょう

  • ママリリ

    ママリリ

    そうなんですかね…!😞
    来週もう1度診てもらって判断されると受け入れれると思うのですが、
    前回診てもらった時より明らかに胎嚢は大きくなってたので、
    もしかして…!という奇跡が起こればとも考えてしまいます。
    でも、この週数だと赤ちゃん見えないのは厳しいのかな…とも思いますし。。💦
    このまま様子をみて、1週間様子変わらないようだったら
    病院受診してみようかと思います!

    コメントありがとうございます😞💕

    • 1月24日
  • 𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

    𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

    排卵日って分かっていますか?
    特定できていなかったら
    ずれたことも考えられます!
    普通それを考えて医師も判断すると
    思うんですけどね💦
    6w2dで4w相当だったとしたら
    2週間後は6w相当で
    6wだと心拍確認できなくても
    おかしくないですよ💦
    私も今回6w1dで卵黄嚢すら見えなかったです🙋‍♀️

    • 1月24日
  • ママリリ

    ママリリ

    排卵日はわかりません😞💦
    ルナルナの排卵期辺りに何度かタイミングを取ってたのですが、
    いつのタイミングで出来たのかもわからないです💦
    かなり排卵日が遅れてたって可能性もあるんですかね。。
    全く考えていなかったので、
    ほんの少しですが奇跡を信じてもいいのかなと思ってきました😢
    ありがとうございます😢💕
    今朝から出血がほぼなくて、
    ただ少し腹痛があるのが不安ですが、
    1週間様子みてみます!!!🥺

    • 1月24日