※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

1歳の子供が卒乳、断乳について相談です。授乳回数を減らしているが、少しずつ減らす方が良いか悩んでいます。哺乳瓶拒否しているが、食事や水分が摂れていればフォロミは必要ないでしょうか。

1歳 卒乳、断乳について🍼
完母です。
離乳食をよく食べるようになり、授乳しても少し飲んでいらない素振りを見せるようになったため、1日5回していた授乳を、朝と寝る前の2回まで減らすことが出来ました。
本人はそんなに執着していないようでこのままあげなくても問題ないように感じます🥺
急にやめるより、少しずつ減らして行った方が良いのでしょうか?
また哺乳瓶拒否なのですが、しっかり食べれてお茶など水分もとれていればフォロミは必要ないでしょうか?

コメント

2人のママ

必要ないですし、あっさりやめたら良いですよ!

  • なみ

    なみ

    ありがとうございます!
    寂しいので気合いを入れてやめようと思います💪

    • 1月23日
  • 2人のママ

    2人のママ

    ファイト🥺💕

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

今おっぱいの張りがしんどくなければ、一気になくなっても、息子さん的には問題ないかな?と思います!

まだ張りがあるようなら、しばらく2回を続けて、張りが落ち着いたら1回に減らした方が、なみさん自身が楽だと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!
    フォロミはいらないと思います❣️

    • 1月23日
  • なみ

    なみ

    ご回答ありがとうございます!
    張りは少しあるかな?という程度なので、1回に減らしてみて大丈夫そうでしたらやめようと思います😊
    1回の場合はあげるなら朝夜どっちが良いなどありますか?💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝られるなら、寝る前の方を早めに卒業したいなーと、私なら思います!
    執着的な意味でも、1回にした時張りが出やすいのも、朝だと思うので…💡

    私は15時のおやつ代わりが最後まで残りましたが…笑

    • 1月23日
  • なみ

    なみ

    そうですよね!やはり寝る前を早めに卒業するべきですよね!
    ありがとうございます✨

    おやつ代わりが残ったのですね💦いつ頃卒乳出来ましたか?😃
    質問ばかりすみません💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子達は、9ヶ月末と10ヶ月末でした(早すぎ💦)
    離乳食よく食べていたので、どんどん増やしすぎました💧

    月齢が低かったので、まだしっかりおやつをあげていなくて、最後おっぱいがあまり出なくなったな~と思ったタイミングで、補食に切り替えた感じでした💡

    • 1月24日
  • なみ

    なみ

    そうだったのですね!
    離乳食沢山食べていたんですね!凄いです👏✨
    無理なくやめれるのが1番ですよね☺️

    今日から朝1回にしようと思ったのですが、張って痛かったので夜もあげちゃいました😂
    徐々に少なくして頑張ります💪
    ありがとうございました😊

    • 1月24日