
コメント

はじめてのママリ🔰
自賠責保険に入りますよ!

Min.再登録
義務付けられている自賠責保険はもちろん、任意保険も加入してますよ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
バイクも任意保険、必須だと思ってます!
ご存知と思いますが任意保険に加入していない場合、相手の修理代(物損分)は自分で持たないといけません。
バイクで事故を起こす時は対車のパターンが多いのですが、一般的にバイクの修理代よりも車の修理代の方が高くなります。
そのため物損事故の時こちらの方が過失割合が低くても相手より高い修理代を支払わないといけない事も出てくるので...。
また、対自転車や歩行者。更に今年7月からは電動キックボードが車道を走るわヘルメットは努力義務だわで加害者となるリスクも増えています。
そういった観念からも任意保険は必ず加入し、もしもの時に備えた方がいいと思います🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
結構任意で保険に入ってる方も多いんですね!
バイクの場合、min様のところは任意保険月おいくら位かかりますか?🙇💦- 1月23日
-
Min.再登録
等級が高いのと30歳以上限定にしているので結構安く、125ccのバイクで年間1万いかないぐらいです(∩´∀`∩)💕
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
年間1万いかないのは安いですね!✨どこの保険会社でしょうか?
旦那も30以上なのでやすくなったら嬉しいです😊😊- 1月23日
-
Min.再登録
チューリッヒの自動車保険です🍀*゜
ネット型なので保険料を抑えられますし、過去に自動車保険でお世話になった時の対応に不満も無かったので✨️- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
対応がいい会社は信頼できますよね✨チューリッヒ調べてみます!有難うございます🙇
- 1月23日

ママリ
自賠責入りますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
自賠責は全員強制加入の保険でしょうか?
りつさんは任意の保険は入っていますか?- 1月23日
-
ママリ
間違えました、、
以前バイク持っていた時は必ず任意保険も入っていました。
入らないと事故あった時怖いです。
それと自賠責は必須です。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
確かに事故にあったとき怖すぎますね…💦
任意保険今からでも入ろうと思います💦- 1月23日

はな
自動車と同じく、事故とか起こしたら自賠責ではまかないきれないので、バイク保険に入った方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
バイク保険があるのですね!事故したときに備えて入っていた方がよさそうですね💦
- 1月23日
-
はな
自動車でも任意保険入ってない人たまにいて問題になりますよね…
逆の立場で、もし保険未加入のバイクや車に自分や家族が轢かれたら…と考えたら最悪ですよ😱
うちは夫がバイク持ってるので内容は詳しくないですが、無保険だったら絶対乗らせません!!!- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
今任意保険に入ってないので入ろうと思います💦
有難うございます!- 1月23日

退会ユーザー
夫が125ccのバイクに乗っています。
うちは自動車の任意保険に「ファミリーバイク特約」を付けています。
-
はじめてのママリ🔰
自動車の保険につけることも出来るんですね✨
教えていただき有難うございます!- 1月23日
-
退会ユーザー
お役に立てて良かったです☺️
任意保険は絶対につけた方がいいですよ!
わたしもバイク乗ってたんですが、そのうちでいいか〜と最初は任意保険かけてなくて。そろそろかけなきゃと思って保険に入った翌月、事故に遭いました💦
保険入った後で良かったですが、保険入ってなかったら、修理費や治療費など大変だったと思います。- 1月23日

n830
任意保険加入してます、何かあったら怖いので🥲

嫁ちゃん★
うちの旦那ハーレー乗ってましたが、自賠責保険の他に任意保険にも入ってましたよ!
はじめてのママリ🔰
それはバイクを買った人は強制加入でしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
自賠責保険は入らなきゃいけないやつです!
はじめてのママリ🔰
有難うございます。
はじめてのママリさんは、任意のバイク保険には入っていますか?
はじめてのママリ🔰
学生の時に原付に乗ってたんですが、その時は入ってなかったです!