

はじめてのままり🔰
年少ですがうちはスライド式です!

♡
娘の幼稚園はスライド式使ってる子がほとんどですね😊

退会ユーザー
今はスライド式使ってますが、満3歳で入園した当初はジッパーに入れてました。
というのも、スライドして開けることはできるんですが閉めることができなくて💦
抜けきらないようにストッパーが付いてるものなら良かったんですが、我が家のものにはついてなかったので…
半年ぐらいは食品保存用ジッパーでした!
私もスライド式なら使いやすそうだと思ってましたが、試してみないとわからないなと思いました😂

はじめてのママリ🔰
スライドケース最初は大人がやってもうまく噛み合わなくて難しいなと思いましたが、持たせていってたらすぐ慣れました😊
コメント