

はじめてのママリ🔰
身代わりだから、1人一つという考え方になりますが、母親の両親が買うのが慣わしだと思うので、相談してみてはいかがでしょうか😊

退会ユーザー
うちは男の子が2人ですが兜は長男に買って次男には買ってないです🖐
名前の札は2人分あって一緒に飾ってます😊
私自身は兄弟女3人ですがお雛様は1セットです😊

R🥀(23)
ほんとは1人1つ、がいいと言われてますよね💦
うちは私が使ってたやつを娘を譲ることにしました🤔
幅大人二人分、縦150センチ以上もある大きいやつでとても綺麗に保管して貰ってたので、😖
身代わりだから一人一つ、という考え方もあれば色々調べてると、お雛様とお内裏様も二世代の子を見れると嬉しがる、と言う説もあるみたいですよ💕
コメント