![キリちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子連れ旅行でおすすめの場所を教えてください。東京近くの千葉在住で、小学生3人と行きやすい場所を探しています。ホテル滞在も考えており、モビリティ茂木や星野リゾート、USJ、レゴランドなど検討中。去年は那須、一昨年は鴨川に行きました。アドバイスをお願いします。
子連れ旅行でおすすめ教えてください!
年に1回は旅行に行くことにしています!
東京近くの千葉在住です。
小学4年、2年、年少の子どもがいます
上の子も下の子も楽しめる場所で、行きやすいところを探しています。
ホテルで完結できるところでもいいかなと思っています。
モビリティ茂木や、星野リゾート系
旦那はテーマパーク押しなのか
USJやレゴランドを提案してきます。
色々調べても上の子は楽しいけど下の子は?とかよくわかんなくなってきました😂
去年は那須、
一昨年は県内で鴨川に行きました。
何かアドバイスがあったらお願いします!!
- キリちゃん(5歳4ヶ月)
コメント
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
那須はエピナールに行かれたのでしょうか?
リゾナーレ系なら、熱海がオススメです!
ロッククライミングの体験やアスレチック、ボールプールもありますし、絵本も沢山置いてあります(*^^*)
夜はブッフェ選ぶと、子ども達がデザート作り体験?(有料)もあります♪
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も7歳差です!
困りますよねー。
1番は沖縄をお勧めしますが、
車で行けるところなら、
あてま高原リゾートは楽しかったですよ😊
星野リゾートで八ヶ岳もいいです🙆♀️
usjは末っ子ちゃんは退屈になりかねないですね。
レゴランドは上のお子さんが退屈かなぁー。
後は河口湖とかのグランピングも楽しめると思いますよ‼︎
遠いですが、
三重もお勧めです☺️
-
キリちゃん
沖縄は行きたいです!笑
あてま高原リゾートは初聞きです😲調べてみます!
やはり星野リゾートはいいですよねー。
そうなんです旦那は適当に発言してるだけで、私がそれ下の子何もできなくない?とか上の子遊べる?とか突っ込んで嫌な顔されます😅
確かにグランピング楽しそうですよね!グランピングはどの季節がいいんでしょうか?
三重はナガシマスパーランドとかですかね??- 1月23日
-
ママリ
三重は志摩スペインがお子様たちみんな楽しめると思います!
伊勢神宮、志摩スペイン村と、
猿田彦神社、横山展望台、おかげ横丁あたりに行きました😊
秋に行ったのでプールは室内で遊んだ程度です✨
あてま高原リゾートは、
カートに乗って生き物観察とかあって、
子供たち全員、喜んでましたー。- 1月23日
-
ママリ
エピナールと同じ感じですよ!あてま高原リゾートは☺️
我が家もエピナールも好きでよく行きますが、
同じように敷地内で工作などもできますし、
パターゴルフとかも楽しめますよ♪- 1月23日
-
キリちゃん
あてまは新潟であってますか?エピナールと同じ感じなら絶対楽しめますね!
三重は全く考えてなかったので目から鱗です✨
今年は全ては行けないので候補に加えて来年以降の参考にします
調べるのも楽しいですね!
アドバイス貰えて調べるところが絞れてきたのでありがたいです❤️- 1月23日
-
ママリ
新潟です☺️
楽しんでいらしてください✨- 1月23日
-
キリちゃん
ありがとうございました😀
- 1月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はハウステンボス好きです😚
観覧車はみんなで乗れるし、上の子たちは、モテギみたいなアスレチックあるし、ちびさんはちびさん用があるし。
なんなら、園内の船移動だけでもチビは喜びます🤣
-
キリちゃん
ハウステンボス!
冬のイルミネーションも
夏のプールも確かに楽しそうですよね!
つまらないとかも聞いていたのでどうかと思っていたのですが、アスレチック、船があるだけで確かに喜びそうです🤔
どの季節がおすすめですかね?- 1月23日
-
ままり
花火目当てなら夏が良いです。
花火は本当にいい!
イルミネーションなら冬ですが、九州と言えど海なので本当に寒いです。
春はお馴染みのチューリップがとってもキレイで写真撮るにはいいですよ😚散歩してる感覚で見れるし、私は春か夏がいいかなと思います😊
カウントダウンの花火やクリスマスイルミも良いですけど、子どもがいるとちょっと大変かもしれないですね。- 1月23日
-
キリちゃん
確かに冬は寒いですね😨
チューリップは惹かれますが、子供達は夏のが楽しめそうですね。
夏休みの旅行にいいかもです😀
みなさんいいところたくさん教えてくれたので、じっくり検討したいと思います。
ありがとうございます😊- 1月23日
![マッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッシュ
同じく東京寄りの千葉県です!
我が家は去年沖縄行きましたが、うちの子達はとっても喜んでて、2日に1回ぐらいの勢いでまた行きたいって言われます😂
旦那は今年も沖縄推しですが、私的には名古屋、伊勢辺り行きたいなーなんて思ってます😃
子供はレゴランド、志摩スペイン村、鳥羽水族館辺り、大人は伊勢神宮に名古屋めし🤤
あとは食べ物が大丈夫なら北海道もいいですよね😀
我が家は好き嫌い多いのでまだまだ北海道は無理ですが…
近場で言うと、軽井沢や河口湖辺りなら車でも行けるしいいと思います😊
-
キリちゃん
コメントありがとうございます!
沖縄いいですよね。
上2人はコロナ前に行ったことあるのですが、下の子は行ったことないので確かにありですね!毎年行っても飽きないですよね。
名古屋、伊勢、人気なんですね😲コロナで下の子が産まれてからは新幹線や飛行機の旅行は避けていたのでそろそろいいかもです!
北海道は私がすごく行きたいです、けど確かにご飯食べられないなら勿体無いって職場の人に言われました!
北海道はもう少し大きくなってからかな🤔
あ、軽井沢いいですね!
近場から攻めるのもいいですね!
候補が増えて嬉しいです😆
ありがとうございます!!- 1月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
いま子どもが年少ですが、テーマパークは1歳のときから大好きです💕
富士急ハイランドのトーマスランド、USJ、枚方パーク、ディズニーランド、どれも超ハイテンションで喜んでいました❣️
乗れるアトラクションが少なめでも、乗れるやつめちゃくちゃリピートしても楽しめる年齢みたいで、20回メリーゴーランドとか楽しんでます💓
一緒に乗せられるこちらはうんざりしてきますが‥😱😂
-
キリちゃん
コメントありがとうございます😊
20回メリーゴーランド!
すごい楽しんでますね!!確かに親は20回メリーゴーランドはちょっときついですね😨
USJやレゴランドも4歳になると乗れるアトラクションが増えるみたいなので年中になってからかなと思ってました。
上の子が乗ると下の子が一緒に乗りたい!!ってなるので😅でも確かに喜ぶは喜びますね!喜ぶなら行ってもいいのかもです!
ディズニーは大好きで下の子にはプリンセスのドレス着たいと毎日言われてます😅
ディズニーはよく行きますが近場なので旅行にカウントはしていないのです😀
富士急は盲点でした!
絶叫のイメージだったので。
子供でも楽しめるなら調べてみます!
富士さん近くで見たいです😆- 1月24日
-
ままり
USJは3歳、富士急は2歳で行ったかと思いますが、どちらもキッズエリアだけでもけっこう乗れますし1日中めいっぱい楽しんでました😃❣️
リピほんとキツかったです🤣
USJはパークフロントホテル、富士急はハイランドリゾートホテルが王道ですがやはり良かったです☺️
ディズニー近いのめちゃめちゃ羨ましいです〜❣️🥹✨✨✨- 1月24日
-
キリちゃん
子連れだと王道のホテルが利用しやすいですよね!
ありがとうございます。しっかり参考にさせていただきます!!
ディズニーも家族で行くと色々と値上がっているので最近はそうやすやすとは行けないですが、遠方からのディズニー旅行は気合い入れないと無理ですよね💦- 1月24日
キリちゃん
コメントありがとうございます。
那須はエピナールに行きました!ご飯も美味しくて陶芸体験もできてとてもいいホテルでした!
熱海がいいんですね!
八ヶ岳の方がいいのかなと思ってましたが熱海もいいのであればそっちのが行きやすいです!
調べてみます!