※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
その他の疑問

なんで電気代上がってるんですか?優しい方教えてください😂

なんで電気代上がってるんですか?
優しい方教えてください😂

コメント

たま

主な原因は、ウクライナ情勢などによる石炭や液化天然ガス(LNG)の輸入価格高騰の影響で、燃料費調整額が値上げされているためです。

と、ネットで出ました。

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます♪

    • 1月23日
ママリ

単純に電気会社が電気代上げてきてるからです。
なんで電気会社が電気代上げるかというと、ウクライナとロシアの戦争で原油とかの値段が上がってる(ロシアは原油とかの一大生産国だから)のと、
そのせいでロシア以外の原油国が値段ガンガン上げてきてる(今までロシアから買ってたところが他の国から買うしかなくなったからより高く買ってくれる国にしか売らなくなった)とか、
円安の影響でさらに高く買わなきゃいけなかったりするからですね。

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます♪

    • 1月23日
こんにゃく大豆

根本にはドイツをはじめとした欧州諸国が自分の国のエネルギー源をロシアからの天然ガスパイプラインに依存していたことが背景にあります(エネルギー政策の失敗)😓

ロシアへの経済制裁として、パイプラインを通じた天然ガスを購入できなくなり、代わりに日本が火力発電で多く使っているLNG(液化天然ガス)を欧州が買い漁っているためです。

日本は東日本大震災以降、原子力をストップさせたままで、LNG頼りだったので、もろにその影響を受けています。LNGは欧州の需要が当面継続、中国もゼロコロナ政策の転換で需要が増える見込みで、今後5年はさらに高くなると見込まれています。

  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    日本も安全対策の完了した原子力の再稼働をいますぐ実現して高止まりしているLNG輸入量をとにかく減らすこと、並行して地道に再エネ拡大、節電を進めないと、今後も電気料金値上げが続くことになります。

    • 1月23日