※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココナッツ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘に離乳食を始める準備です。最初はおかゆスプーン1匙を1日1回。冷凍保存する場合、1匙分を冷凍しますか?それとも余分を捨てますか?フレークも使えるので、みなさんはどう進めていったでしょうか?

【初めての離乳食】


4ヶ月の娘がおり、5ヶ月以降から離乳食を始めようと思っています。
単純なことを聞いて恥ずかしいのですが、最初の頃はおかゆスプーンひと匙を1日1回ですよね。いくらか作って冷凍保存すると思うんですけど、スプーンひと匙分を冷凍するんですか?😵‍💫 それともひと匙だけ取ってあとは捨てるんですか?

今はフレークもあって食べる分だけすぐ作れるので、しばらくはフレークにしようかなと思っているんですが、みなさんどう進めていったんでしょうか?

コメント

ひろ

1さじと言っても小さじ1さじなので、何口か分はありますよ😃
2日目以降はだんだん量を増やすので、1日目は炊いたものから小さじ1とって食べさせ、2日目以降は、私は小さじ5くらいでキューブで冷凍して、余ったら捨てるって感じにしてました。

  • ココナッツ

    ココナッツ

    離乳食本のイラストを見て1さじ=スプーン1さじと勘違いしてました😅
    「炊いたものから小さじ1を〜」とは、炊飯器から炊いたものを裏ごししていたのですか??良ければその方法を教えてください🙇🏻‍♀️

    • 1月22日
  • ひろ

    ひろ

    裏ごし面倒だったのでしていません😂
    炊飯器で炊いてできた10倍粥をマッシャーでお米のつぶ少し潰してあげました。(潰しがゆ)
    10倍粥、何もしなくても粒さえ小さくすればさらさらです😂

    • 1月22日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    なるほど!離乳食、全くイメージが付いていないので心配です😵‍💫 試行錯誤やってみます😵‍💫

    • 1月22日
ミク

私は1週間分くらい作って冷凍してます🎵

スプーン1さじではなくて小さじ1ですね🎵

フレークはうちの子は嫌なのか2さじ分食べるのに15分とかかかっちゃうので作ったりパウチ買ったりしてます🎵

  • ココナッツ

    ココナッツ

    1さじを完全にスプーン1さじだと思っていました😵‍💫 小さじ1〜2を冷凍するのも作るのも結構難しいですよね。

    • 1月22日
  • ミク

    ミク

    冷凍はピジョンの氷作るパック?みたいなもの使ってます✨
    作るのめんどくさいのでパウチ買ってます😆笑

    • 1月22日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    YouTubeとかで見ても、製氷皿?小分けパック?に一杯に入れてるんですけどあれは小さじ以上ですよね?残りは捨てるんですか…?それとも、小さじ1しか入れないんですか?ごめんなさい全然分かってなくて😵‍💫

    • 1月22日
  • ミク

    ミク

    今は小さじ1をたくさん作ってます!
    食べるようになると量を増やして冷凍してました❤️

    今のところ捨てたりはしてないですね💧
    子供が食べる分のみ作るか買ってます✨

    • 1月22日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    小さじ1を冷凍するんですね!小さじ1の冷凍って全然イメージ出来なかったので謎でした💭 ありがとうございます☺️

    • 1月22日
みかん🍊

最初の方は、お粥カップでつくって、1週間分にわけて冷凍保存してましたが、お湯で溶かすタイプのお粥も買って使ったりしましたよ😊やりやすい方でいいと思います!

  • ココナッツ

    ココナッツ

    1週間分に分ける時、小さじ1ずつ冷凍していたんですか?結構難しいですよね🤔 ちなみにお茹で溶かすものは何を使ってましたか?😸

    • 1月22日
m-mama💚

最初は食べる量少ないのでお湯かけて出来るタイプのものを食べさせてました🥺

  • ココナッツ

    ココナッツ

    正直小さじ1〜2って1から作らなくてもいいかな…って思っちゃいますよね🤔 ちなみに何を使われてましたか?

    • 1月22日
  • m-mama💚

    m-mama💚

    和光堂の米がゆ使ってましたよー!
    私は近所の薬局で買いました!西松屋やアカチャンホンポにも売ってると思います!

    • 1月22日