※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お肉や魚、国産のものしか買えません💦🥹あー、カナダ産のとかでもよかっ…

お肉や魚、国産のものしか買えません💦🥹
あー、カナダ産のとかでもよかったら安いのになぁって横目に見ながら国産肉買ってます…
国産しか私が無理なんですけどね…
実際味変わるんですか?笑

コメント

ます

私は和牛とか国産の方が無理です。脂が多くて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに脂ぽいですよね💦
    まぁ我が家はそもそも牛肉をそんなに買えません笑笑

    • 1月22日
deleted user

牛肉は全然違います!
国産は臭みがないですよね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本豚、鶏ばかりですが笑!
    豚はどうなんでしょう?

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    豚肉は正直あまり変わらない気がします😂でも最近は私も国産を買うようにしているので分からないですが💦
    豚と鶏は国産でも安いですよね(笑)

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜーんぜん違います!!
    お魚は物によっては外国産です!
    お肉は国産しか買いません。畜産県なので、なんなら県産が多いです!豚や牛は、JAの直売所で買ってます!スーパーよりグラム単価安いのに美味しくて、田舎なんですがそれだけは恵まれてます😂

    ブラジル鶏、パック開けた瞬間に少しくさいです。
    しゃぶしゃぶ用のカナダ豚、数年前に旦那が間違えて買ってきたけど、パック開けた匂いも食べた味もにおいます。食べられませんでした。
    アメリカ牛、柔らかいと言いますが、焼き方悪いのかかたいです。最後に食べたのは十何年前ですが😅

    外食もどうしてもの時は行くんですが、ファミレス外国産だよなー、実際味濃いめなので誤魔化されてる?とか思うとやっぱり楽しめなくて、お腹を満たすためやむなし!と諦めるか、国産牛買って家でカンタン焼肉します😂
    外食よりおうちごはんの方が美味しいです。

    国産県産のお肉、甘いですよ😆
    ちゃんと美味しいです!!!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーーー😱
    人のとこにコメントしちゃいました!!!
    県産肉女です!!
    ごめんなさーーーい🙇‍♀️

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫ですよ☺💖

    • 1月22日
maimai

うちは断然質より量なので外国ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ
ステーキとかは国産より外国の方が肉感あって好きです
焼肉とかも国産ばかりだとすぐなんかくどくなります
鶏肉とかだと国産の方が水炊きなんかでもいい出汁が出る気がしますが
唐揚げとかなら全然外国でいいやーって

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに牛タンはアメリカ産でも美味しかったです!

    • 1月22日
  • maimai

    maimai

    牛タンとかは特に国産なんてほぼ皆無なので変わりないと思います(*^^*)

    • 1月22日
K.mama𓇼𓆉

国産買ってます😊
やっぱり味も食感も全然違うので外国産は食べれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね☺️
    業務スーパーとかの国産も買えないです😅

    • 1月22日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    あーわかります😂
    業スーは品悪いイメージがあります😭

    • 1月22日
ぴぴ

鶏、豚は国産しか買いたくないです🥲
臭みがないような気がして。。
牛肉は滅多に買わないけど外国産でも食べます笑

魚もエビやアサリは外国産でもしょうがないか〜と思って買いますが、それ以外はできるだけ国産を選んじゃいます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね🥲
    言われなきゃわからないと思うんですが
    何となく買えないです笑笑

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私も自分で買うのは国産です。
でも外食とかで提供されてるのはほぼ外国産なので、食べれないってことはないです😂普通に美味しく食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    外では美味しく食べてます笑!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

肉だけは国産買うようにしてます!外国産の鶏肉とかは成長ホルモンの注射をしてたりするのであまり食べたくないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦💦ますます買えないです笑!

    • 1月22日
まひまひ

カナダ産の豚肉は日本産の豚肉よりも厳しい基準で管理されているようでカナダ産も買います🇨🇦
牛肉は赤みが好きなのでステーキやローストビーフは外国産も買います😊
鶏肉は国産一択です!

はじめてのママリ🔰

魚は産地次第ですね。
国産だけなら買わない魚もあります。それなら、外国産の方が100%美味しいので。

外国産悪!みたいな風潮すごくありますが、
バレていない密漁もありますし
産地偽装も根深い問題ですよね。(アサリはバレたけど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛は外国産です!
    もう年寄りなので(笑)、和牛のお肉をおなかいっぱい食べられません。
    牛たんもふるさと納税で頼んでますが、外国産です!
    国産牛タンって貴重ですから、国産縛りに拘ると簡単に食べられないですよ。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

牛肉は味や匂いが全然違いすぎて、国産じゃないと家では無理です💦

けど、豚肉とかは正直何が違うのか分かりません😂😂
なので豚肉は物価高騰し始めてから外国産でもいいや!になりました(笑)

魚に関してはむしろ外国産の方が脂のってて美味しいとかあったりするので、中国って書いてない限り気にしてません😚笑