
コメント

きき
時間を気にしないようにする!ですね。
確かにイライラします。
ただ冷静に考えてみたら私、そんな急いでるっけ?って思うことが多々あります🙄
早く歩いて!早く靴はいて!とは言っても急いで買い物を済ませないといけない訳では無かったり🥹
なので時間に余裕がある。って頭の中で思っていると気持ちに余裕ができます。

ます
うちはベビーカーに強制的に乗せてました。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
もうそれしかないですよね😭💦
そうすると身体ふんぞり返って凄く怒ってそれがまた大変で😭- 1月22日
-
ます
一昨年の暮にワンオペでスーパー行ったんですがベビーカーに乗る長男が眠いのもあり20分くらいギャン泣きで…
場所と日にちも覚えてるくらいの出来事ですがウエストベルト抜け出せないように締めてました。- 1月23日

ゆめ
私は旦那に見てもらい週一まとめ買いです!
1人で行くか4人で行って見てもらって買い物するか⭐️
旦那がいても買い忘れする事多いので
昼寝中に急いで行く事が多いです!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ご主人に見て貰ってる間に済ませるの良いですね✨自分だけだとパパッと済ませられますし…ありがとうございます!- 1月22日

さい
めちゃくちゃ大変です。
なので、、週1で買い物してます。旦那いる時じゃないと買い物できません。
ずっと抱っこも求められて15キロもある人を買い物しながらなんて抱っこできません……。。
2年子育てしてきたなかで今が1番精神的に辛いです
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
大変ですよね😭主人にお願いするか一緒に来て貰うか、ですね。
本当に私もいまが一番しんどい気がします😢- 1月22日

まぁ
うちは3歳ですが同じです😱ベビーカーすら嫌がるけどもう無理矢理乗せて行ったりします😨ベビーカーからも必死に降りようとしたりしていつも危ないです😫
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
やっぱり大変ですよね😭
ベビーカーも凄く分かります!
うちの子も脱出しようとします💦
主人が見れない時はもうそれしか方法がなさそうです💦- 1月22日

はじめてのママリ🔰
ものすごく大変です😭
ちょっと前まではイヤイヤでも強制的に担いで何とかしてましたが、もう重くて限界です😭
買い物は子どもいない時か夫がいる時にしか行かなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
どんどん体重も重くなりますし、抱っこするのにも限界がありますよね💦
一人でパパッと済ませるか、ご主人にお願いするかですね🙏- 1月22日

なの
週末まとめ買いを基本にしてました😂
娘を連れていく時はなんにも買えない覚悟で🤣笑
3歳になったら手を繋いでくれるし買い物しやすくなりました✨
まだまだ反抗期ですけどね😇
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
まとめ買いですね!!
確かに、子どもを連れて行く時は何も買えない覚悟でいたら行けちゃうかもしれないです✊✨笑
早くうちの子もそうなって欲しいです😭!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
確かに、それは考えた事が無かったです!そうかもしれないです。
子どもを連れてる時は気持ちにも時間にも余裕を持って、また自分もそう思えるように頑張りたいです🙏