※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ友いない
雑談・つぶやき

ワイモバイルへの乗り換え手続きは簡単ですか?SiM解除で番号はそのまま、LINEとPayPayは継続可能です。住民票は必要ですか?

ソフトバンクからワイモバイルに
乗り換えする予定なのですが
SiMを解除 番号はそのまま
LINEとPayPayだけは引き続きします。
手続き簡単ですか?乗り換えとかした事ないので
分からないです。住民票も必要ですよね⁉️

コメント

ままま。

同じようにauからワイモバイルにしました!
住民票はいらなかったですよ!アドレス関係が面倒だったので、LINEとPayPayの登録してるアドレスが@softbank.ne.jpのものだったら、iCloudとかのアドレスに変更しておくと楽かなと思いました!

  • ママ友いない

    ママ友いない

    迷惑メールも来てウザイのでメアドも変えようと思ってます。

    • 1月22日
フラペチーノ

店舗でやる予定ですか?
本体もそのままってことですよね?必要なものは身分証明くらいで他は何もなかったですよ!
何も変わらず、左上の文字がワイモバイルになっただけで
LINE、PayPayだけでなく、全部そのままです!
メールアドレスだけ気をつけておけば大丈夫ですよ。

  • ママ友いない

    ママ友いない

    ショップで乗り換えです
    携帯を変えたいので
    前から携帯調子悪く使いづらいので
    変えます。

    • 1月22日