※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいせいママ🔰
お金・保険

旦那名義で自分と子供の分まで確定申告する場合でも私の源泉徴収票っていりますか?

旦那名義で自分と子供の分まで確定申告する場合でも私の源泉徴収票っていりますか?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

旦那名義で自分と子供の分まで確定申告するの意味が分からないんですが、質問者さんとお子さんがご主人の扶養に入ってるということでしょうか?
もしそうなら質問者さんの源泉徴収票を提出する必要はありませんが、申告書作成の過程で質問者さんの所得の確認のために使うことはあります。

  • たいせいママ🔰

    たいせいママ🔰


    回答ありがとうございます!
    いえ、扶養ではないです。
    同一世帯なら一緒に確定申告できるので収入が1番高い旦那名義でしようと思っています。

    • 1月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    医療費控除の話ですか?

    • 1月22日
  • たいせいママ🔰

    たいせいママ🔰


    すいません、抜けてました!
    そうです!医療費控除の話です!

    • 1月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    なるほど!よく分かりました!
    そうであれば、ご自身の源泉徴収票は提出の必要も申告書作成の過程でも必要ありません😊

    • 1月22日
  • たいせいママ🔰

    たいせいママ🔰


    ありがとうございます😊✨
    助かりました✨

    • 1月22日