![tomy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SBI証券で積立NISAを始める際、住信SBIネット銀行を開設するメリットはありますか?
わかる方いましたら教えていただきたいです🙇♀️
今、SBI証券の口座開設中で、積立NISAを始めようと思っています。進めて行くと、住信SBIネット銀行を開設するかしないかという選択があるのですが、これを開設するメリットはあるのでしょうか??💦
- tomy(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住信SBIネット銀行に入金しておけば買付余力の入金を省けるというメリットはあります。
私は住信SBIネット銀行に入れるのと買付余力に入金するのと変わらないなと思って
開設したものの一度も使ってません。
tomy
返信ありがとうございます!
ネット銀行に入金すると自動で買付されるということですか??
ゆうちょに入ってるお金を運用したいと思ってるので、ゆうちょから買付余力に入金すればネット銀行は要らなそうですね🤔
退会ユーザー
普通は銀行→証券口座へ買付余力の入金が必要ですが
住信SBIネット銀行に入金すればそのお金イコール買付余力になります。
ゆうちょ銀行から入金する予定であればとくに不要かなとは思います。
tomy
詳しく教えていただきありがとうございます!
ネット口座は開設せずに進めていこうと思います!^ ^