※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が家族の質問を無視し、娘にも伝わってしまい、居場所がないと感じています。旦那不在時に娘に話を聞いてほしいと言ってしまい、自分を幼稚だと後悔しています。

旦那が家族でいるときに私の質問はほぼ無視します。
聞いてる?と聞いたら聞いてると言います。
それを娘にも伝わって、私の質問は無視みたいになってきました。

家族で居場所がなくて辛いです。。。
旦那がいないときに娘に話しを聞いてほしいと言ってしまいました。
なんて幼稚な母なのかと後悔しています。

コメント

deleted user

幼稚なんですか?😲
ご主人のがヤバくないですか?
子供も真似してるし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分に夢中になってる感じです。敢えてとかではないので余計につらいです。

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の人の質問には答えるんですか?

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は自分の身の回りのことや、自分に関わること、自分の興味のある内容には返事が返ってきます、、。やられます、、。

    • 1月21日
つくし

私もそんな感じですよ💦
旦那に話しかけても、携帯していて、聞いてないです!!

娘も何かしてるときなど、私が何か言っても答えないことがあるので、聞こえているのに答えてくれないとイヤな気持ちになるから、きちんとお話してねって、言ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました。なかなかやられますよね、、。旦那さんには言わずに娘さんには言っているということですかね??

    • 1月21日
  • つくし

    つくし

    旦那にも言ってますよ💦
    子どもに、目を見て話を聞けと言うんなら、やっぱり自分もきちんとしないといけないと思うって言ってますが、
    なかなかなおりません💦

    でも、子どもに言うときに、
    旦那にも、一言言ってます😅

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は聞いてると怒るのでそれも真似するんです。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人に言うのがいいですよね、、!

    • 1月21日
  • つくし

    つくし

    そうなんですね💦
    それは辛いですね💦

    旦那さんは、自分がそういう態度をとることで、娘さんが
    真似しているということは
    気がついているんでしょうか??

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度言いましたが、根本は聞いてないですね、、。ありがとうございます、、。

    • 1月21日
つくし

そうなんですね💦

私は旦那のことは諦めてますが、子どもが同じようにならないように育ってくれればいいなと思い、旦那がいないときもその都度伝えるようにしています✨お互い、頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その考えいいですね!私もそれで頑張ってみます!ありがとうございます。

    • 1月21日