
キッチンの素材や色についてアドバイスをください。
キッチンのこと全然わからないので教えてください!
中古マンションのリノベをするのですが
キッチンを選ぶため今度ショールームに行きます!
予備知識なく行くと混乱すると思い調べてるのですが
天板やシンクの素材は何がいいでしょう。
人工大理石やら人造大理石やらステンレスやらセラミックやらホーローやら種類豊富すぎてそれだけて混乱しています😅
譲れない点は
傷つきにくい、汚れにくい、色移りしにくい、掃除しやすい!です。ズボラなのでこまめに掃除することはおそらくありません。
一応、片側が壁のペニンシュラで、ダイニングテーブルと横並びの感じにしようと思っています。
Panasonicのラクシーナで見積書を出されており、人造大理石ホワイトの想定のようです。
天板、シンクの素材、色などこれおすすめよ!というのがありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします!
- まるまる

退会ユーザー
私もよく分かりません😂
結局いいって言われてもしても
え?こんな感じのなの?ってあるあるな感じがして💦
うちは譲れない点の部分が同じで
パナソニックのLクラスにしました☆
実際使ってみて、すごく使いやすく満足しています🎶
天板は御影ブラック、シンクは人台だと思います😊

はじめてのママリ🔰
人大だと色移りしやすいので我が家はステンレスにしました、無機質感が好きなのもありますが😅
ゴキブリや水回りに木材使いたくないのもあり、クリナップにしました!
-
まるまる
返答遅くなりすみません!私もステンレスとてもいいな〜と思ってて、ただもらいサビだけが心配です😭よく缶とか置きっぱなしにしたりするので...それを気をつければ大丈夫かな...
ステンレスにするならうちもクリナップかなと思います!やはり木材だと傷むかなと思い...
ちなみにステンレスはバイブレーション加工やエンボス加工などしていますでしょうか?- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
缶置きっぱでもサビはいまのところないですね👌
なんか忘れましたが加工してあります!傷目立ちにくいです👌- 1月24日
-
まるまる
そうなんですね!それ聞けて安心しました😂😂ほんとズボラ人間で...
加工されてるとツルツルより傷目立ちにくいですもんね!ますますクリナップで買いたくなってきました👍ステンレス天板、ショールームで見て良ければそれにします!ありがとうございました♪- 1月24日

はじめてのママリ🔰
アクリル人造大理石は汚れがスルッと落ちると言われたのでそれにしました。実演でも擦らず泡を吹きかけただけで落ちたので。
パナソニックではないので、それがあるかは分かりませんが💦
我が家はタカラの丸ごとホーローキッチンです。
-
まるまる
アクリルは汚れが落ちにくいんですね!
タカラのホーローは傷みにくいのでいいですよね!悩みます🥹ありがとうございました!- 1月24日
コメント