
4歳10ヶ月の男の子がインフルエンザで高熱が続き、ワクチン未接種で後悔しています。脳症のリスクや注意すべき点についてアドバイスを求めています。
インフルエンザについてです。
4歳10ヶ月 男の子
20日18時より39度の発熱
19時半に頓服(カロナール)を飲むが夜中は39度後半〜40度
朝になってもぐったりしんどそうなので8時20分に頓服
38.6にまで下がるがぐったりしています。
保育園に通っていますが、インフルが流行っているそうです。
ワクチンは打てていません。
すごく後悔しています。
脳症の可能性はかなり上がりますか?
いつまで気をつけて、何をしたら良いなどのアドバイスがあれば教えていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院へはいかれましたか?
タミフルもらえましたか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🙏
はい、今日の朝行ってきてもらってきました😭
未接種なこともありまだまだ40度が続いています😣
はじめてのママリ🔰
タミフル間に合いますね!
48時間以内けっこーギリギリだったりしますよね🤣
やはり未接種だと40度ですよね。
うちは接種してて発症から15時間でタミフルもらえたこともあり丸1日39度で次の日の朝平熱でした。
2日目から3日目が一番ピークらしいのでよく見てあげてください、ママもうつらないようにお大事にされてくださいね。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはり予防接種は必須ですね…泣
発熱から24〜48時間ということですよね、😭
あと1日半長く感じます。
ですがしっかりみていようと思います。
コメントありがとうございました。泣
すごく気持ちが落ち込んでいたので、本当に助かりました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そーですねぇ。
なんせ脳炎とか怖いですし。なむても重症じゃないならその方がいいですもんね😅
頑張ってください!