
来月で2歳になります。まだ落ち着くのか寝る時など指を吸います。2歳児はもうやめさせたほうがいいですよね、、😭
来月で2歳になります。
まだ落ち着くのか寝る時など指を吸います。
2歳児はもうやめさせたほうがいいですよね、、😭
- 新米ママ(26)(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)

ママリ
私指しゃぶりでクソ出っ歯になったので早いうちにやめさせるのが良いですよ👍🏻

⑅みにぃ⑅
うちはまだまだ指しゃぶりしてます😓赤ちゃんの頃からするタイプで今はかなり落ち着きましたが💦それでも寝る時、気づくとテレビ見ながらしてます…無理に辞めさせるのはお互いストレスなので怒ったりはしませんが…検診の時に指摘されました。
でも年中クラスでもまだまだ指しゃぶりしてる子もいました。個人差あると思いますが、外れるタイミングを待つしかないのかなと思います💦
あまり親が神経質になり、注意するとイライラするし互いにストレスだと思います😭😭

mamari
3歳までに、ってよく聞きますが
長男もまだ吸ってます😞😞
あと、私も23歳です🫣笑

退会ユーザー
可能ならやめさせたほうがいいかなと思います🥲
我が子の場合ですが、
・歯に悪影響
・爪が生えにくくなった
・皮膚がボロボロ
です😓

はじめてのママリ🔰
うちも生後4ヶ月から指しゃぶりしてました。歯の検診になどに行ったとに歯科衛生士の方などに相談すると、4歳までに辞めたほうが良いとは言われました。
なのであまり辞めさせることに焦ってはなかったですが、なんとなく3歳までに辞めてくれてたらなーと思っていて、言葉も絵本も十分分かるようになってきたので2歳9ヶ月頃に「ゆひたこ」の絵本を読んだらそこからほとんど指しゃぶりしなくなりました(無意識なのかごくたまーに寝てるときに指しゃぶりしてることがありますが、日中は全くしなくなりました)。
コメント