
コメント

ゆゆママ
娘が親も一緒に話してほしいというなら言いに行きます!

ママリ
とりあえず、子ども同士で話すように言います。
親が介入するかどうかはその様子で考えます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、でも先生に言わず本人に言う感じですよね?
- 1月20日

退会ユーザー
内容によるかもです😢
子ども同士よくある、嫌い、とか遊ばない、とかそういった類なら相手の親には言いませんが、明らか傷つく悪口のような感じだったら我が子の気持ちを守るために伝えますかね、、😢

たか
幼稚園の出来事なので、先生に相談します。直接は言わないです、、

日月
幼稚園でのできごとなら、先生に相談してました。
年長さんのときは自分で先生に相談させてましたよ😄
けど、すっごく仲が良くて、何でも話せるような間柄なら「こんなこと言われたーって泣いてたんだけど、何か聞いた?」って親に聞きます。
はじめてのママリ🔰
やはり言いに行きますよね。
ゆゆママ
親も子も遊ぶ仲、だからですかね。もしそこまで親しくないなら担任の先生に一言伝えると思います!