

はじめてのママリ🔰
うちは陰性でしたが、早くに生まれたので
検査結果が間に合わず
陽性とみなして赤ちゃんに
投薬ありましたよ💦

miyabi
5.6人目でGBS陽性でした。
3人目以降、痛みを感じずに出産している為に、病院からは少しでもおかしいと思ったら来てねと言われています。
5人目の時にこれは陣痛かもと言う圧迫感があったので、病院に行くも…担当医じゃない先生に当たり、こんなのは陣痛じゃないと言われ帰されそうになり😓
いや、これは違うと思っていたので、担当医の手が空いてからでいいから、診てもらうと待って診察すると、待ってる間に子宮口も開いていて、そのまま入院に。
そこから、バタバタと点滴をして50分後には生まれていました。
が、特に何も問題なく一緒に退院できました。
6人目は37w2dで計画分娩だったので、点滴開始から3時間半後位に陣発→30分後には生まれていました。
心配なら計画分娩をするか…心配事を相談されてもいいかも知れませんね◎
あくまでも私の話は経験談ですし…プロから聞いた方が安心も出来るでしょうし⑅︎◡̈︎*
コメント