
コメント

ママリ
子供の様子に合わせて母子一緒だったり分離で検査したりです☺️
喋らなくても道具使うので検査できますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
分離できるのであれば、分離されます。
緊張しちゃうので、ほんとにちゃんとした数字でるの?って思っちゃいますけど😭😭
-
y♡*
ありがとうございます😊
分離すると大泣きです💦
確かに、正確な結果なのかは微妙そうですね💦- 1月20日
ママリ
子供の様子に合わせて母子一緒だったり分離で検査したりです☺️
喋らなくても道具使うので検査できますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
分離できるのであれば、分離されます。
緊張しちゃうので、ほんとにちゃんとした数字でるの?って思っちゃいますけど😭😭
y♡*
ありがとうございます😊
分離すると大泣きです💦
確かに、正確な結果なのかは微妙そうですね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳の娘で、今日保育体験にいき手遊び歌などしました。 むすんでひらいてなどをしたのですが、普段から親が歌を歌ってあげたり手遊び歌などあまりしてこなかったなぁと反省をしました。 みなさん親が歌ってきかせたり、…
私「少し遠いけどアカホン行って麦茶の粉欲しいな」 夫「それコスパいいの?ペットボトルじゃだめなの?パックのままじゃなんかダメなの?」 「じゃまた今度買いに行こ」とだけ言って欲しいっていうのはわがままですかね
あるSNSで見たんですが、今は頑張らないのが風潮なんですか?? お子さんが部活で疲れてヘトヘトになってる姿を見て心配になっているという投稿でした。 私、個人としてはそこまで打ち込んでいてすごいなって思い応援し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y♡*
ありがとうございます😊
病院によっても違いますよね!
喋らなくても検査できるなら良かったです♪