![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の服のサイズや購入時期について相談です。70と80サイズの服を買うべきか、レギンスは何ヶ月からか、保育園用の服や必要なものについてアドバイスを求めています。
もうすぐ3ヶ月、成長曲線ど真ん中の男の子です。
体重は5.5キロ位普通体型だと思います。
ユニクロで色々な物が値下がりしているのでこれから着れるものを色々と買いたいと思っていますが
初めての子なのでサイズ感が分からず😭💦
春〜夏物は70、秋〜冬物は80を買えば良いでしょうか?
またレギンス?は何ヶ月頃から履かせますか?
まだカバーオールの60サイズしか持っておらず
これからどんな物を買えば良いのか先輩ママさんにお伺いしたいです😢
また1歳になる秋から保育園にも行かせるのでこんな服、こんな物を安いうちに買っておくと良いよ!
というのも教えていただきたいです🥰
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月)
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
一貫して80でいいと思います🤔
70はすぐに着れなくなりますよ〜
保育園はセパレート指定のところが多いので、半袖肌着とか10分丈ズボンとかがいいと思いますが、ユニクロなら結構頻繁に期間限定価格にもなるのでそんなに急いで買わなくてもいいかな〜?と思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9月末産まれ、上の男の子、成長曲線ど真ん中でした😊多分季節感も同じ感じだと思います。
春までは70着せてましたが、5月ごろから半袖はセパレート混じりで80着せてました。秋冬も80です。
薄手のロンTやレギンス、Tシャツ型かタンクトップの肌着(股ボタンじゃないやつ)あるといいと思います‼️
レギンスは7部丈がよく出番ありました。
コメント