※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

光熱費が高すぎます、、、みなさんの節約方法教えてください🙏

光熱費が高すぎます、、、みなさんの節約方法教えてください🙏

コメント

子育てムズ

高すぎますよね、、、、
お風呂の設定温度、1℃下げてみました😭それだけでも少しは変わるかなと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度設定にしてますか?🤔ちなみにうちは40℃です🤔

    • 1月20日
  • 子育てムズ

    子育てムズ

    浴槽のお湯の温度を、40から39にしてみました!みんなでばっと入るので、意外とぬるくは感じなかったです!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

リビングではなく6畳の部屋にこたつを置いて1日そこで過ごしてます笑☺️
元々狭い空間が好きなので旦那と2人の時からずっとこんな感じで部屋を持て余してます笑
冬は狭いので夜でもストーブ弱とホットカーペットだけであったかいです(ホットカーペットつけない日すらもあります)
後今年は着る毛布と安いもこもこ靴下を買ったのですがこれがまたほんとあったかいです💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    狭い空間のほうが暖房の効きも良さそうな気がします😌😌着る毛布気になってたんですけど使用感どうですか?

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関東と関西の真ん中ぐらいの地域ですが暖房はつけたことないです!☺️

    ずっと着てると肩凝るかな?とも思いますが、一度着ると脱げないです😱
    早朝にゴミ捨てなどで外出ても寒くないです😳
    ちなみにニトリデコホームで買いましたが生地はしっかり選んだほうがいいです!

    • 1月20日
moon

うちはマンションで暖房器具がリビングのエアコンのみなのでみんなリビングで過ごしてます😊
暖房は朝起きてから9時頃までと夕方16時から寝るまでつけて、日が差す昼間と夜中はつけないようにしてます🖐
ガスはお風呂に連続で入り、子ども達はパパと入るので私は残り湯で洗って、上がる前にキレイなお湯をシャワーでささっと浴びる程度にしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもエアコンでなんとか過ごしてます🥹乾燥がひどいですよね、、残り湯で洗うのやってなかったので実践してみます😌

    • 1月20日
ママんちゃん

とにかくガスが高いアパートなんで...
追い焚きをしない、
洗い物は水で洗うって感じです💦
お風呂がぬるくなった時は
ケトルで沸かしたお湯を
追加してます😅
洗い物にもケトルのお湯を
かけてから洗ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもプロパンガスなので高すぎです、、ケトル大活躍ですよね😃料理でお湯沸かす時はいつもケトルで沸かしてます🥳

    • 1月20日
deleted user

昨日今日みたいな暖かい日は、日中はエアコンつけません。大分かわります。

寝るときも、羽毛布団とあったか敷きパッドと1時間の電気毛布でエアコンいりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雪国なのでエアコンは四六時中つけっぱなしにしてます🥶🥶羽毛布団は最強ですよね!!

    • 1月20日
レンコンバター

トイレの電源抜く、電気カーペットか床暖房で暮らしています。
無駄にテレビみない。
あとは窓にプチプチ貼る。

うちはエアコンが大きい容量なので、ガスの床暖房のほうが安いです。

赤ちゃんいるとエアコン必須ですもんね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓のプチプチの効果のほうはいかがですか?🥹赤ちゃんいるので部屋の温度と湿度は適温保たないとなので大変です💸

    • 1月20日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    プチプチめちゃよいです。
    冷気が入りづらいのと、結露も少しマシになりました!

    加湿器とかも割と高いらしいので、うちは濡れたハンカチをハンガーにかけたりしてますよ💪

    • 1月20日