
妊娠21週でお腹の張りがわからない。子宮頸管の長さが35.8mmで余裕なし。お腹がパンパンな感じは大きくなっているだけ。仰向けで寝るとお腹が押される感じあり。一部分が硬くなることも。張りの感じや痛みについて教えてほしい。
妊娠21週です!お腹の張りがよくわかりません😖
今日妊婦健診で子宮頸管が35.8mm、範囲内ではあるけど余裕はないから張りがあったら無理しないでねと言われました😢
ですが張りというのがイマイチわかっていません‥。
常にお腹がパンパンな感じはあるのですが、それは単にお腹が大きくなってるだけですよね??(便秘気味なのもあると思います)
時々仰向けで寝てると、お腹がきゅー、やズンズン、と中にどんどん押される感じ?があるのですがそれのことでしょうか??😖
1.2分で収まります。
今さっきなったので触ってみたら、きゅーとなった一部分だけ硬くなってました😖
でも胎動がよくある場所なので、赤ちゃんで硬いだけかな?とも思ったり‥‥
動き回ってる時などは上記のような張りという感じよりもお腹が痛いと感じることが多く、仰向けで寝てる時にきゅーっとなることが多いのでこれは違うのかなあとも思います😭
張りってこんな感じですか‥‥?
また張った時は一部分だけ硬くなりますか?全体的に硬くなるんでしょうか??教えてください😭
- ゆい(妊娠30週目, 1歳11ヶ月)
コメント

ゆー
固くなるなら張ってます!
すぐ戻るのでそうだと思いますよ!
お腹張っても赤ちゃんは苦しくないし、ないに越したことないです👍
一部の時もあるし、全体もあります!
ゆい
じゃあこのきゅーっとした感じが張りなんですね!!😭
全体が固くなるものだと思ってました!
今後気をつけようと思います🥺
ありがとうございます!🙇♂️