
コメント

ななり
新規入園は難しいと思います💦

初めてのママリ
上の子保育園入ってて下の子育休であればそのまま継続できる場合もあります。うちは下の子1歳迎えて最初の3月末までです。
でも退園しなければいけないところもあったりして、これは自治体ごと違うので確認が必要です。
-
はじめてのママリ🔰
自治体からは絶対に入れないことは無いと言われ選考待ちなのですが、そもそも入れない所が多いんですね💦知らずに申請してしまいました。ありがとうございます。
- 1月20日

ママ
うちは育休前から入園していれば継続して通わせることが出来ます😊
いつまでに復職などの縛りもありません。
ただ育休中は基本的に家庭保育が出来るので、新規入園はできません💦
-
はじめてのママリ🔰
自治体からは絶対に入れないことは無いと言われ選考待ちなのですが、そもそも入れない所が多いんですね💦知らずに申請してしまいました。ありがとうございます。- 1月20日

まろん
元々通ってるとかではなく
これから入園ということであれば無理だと思います💦
空きがあったとしても、保育園は家庭保育できない理由がある人しか入れないので😥
-
はじめてのママリ🔰
自治体からは絶対に入れないことは無いと言われ選考待ちなのですが、そもそも入れない所が多いんですね💦知らずに申請してしまいました。ありがとうございます。- 1月20日

はじめてのママリ🔰
産前産後3週間か4週間は確か利用できたと思うんですが、それ以外だと新規入園は無理だったはずです💦
-
はじめてのママリ🔰
自治体からは絶対に入れないことは無いと言われ選考待ちなのですが、そもそも入れない所が多いんですね💦知らずに申請してしまいました。ありがとうございます。- 1月20日
はじめてのママリ🔰
空いている園でも入れない自治体がほとんどでしょうか?
ななり
うちの市はかなり田舎で空いてる園もありますが新規入園は出来ないです。どちらにせよ自治体によって違うので1度市役所に相談するのが1番だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。自治体からは絶対に入れないことは無いと言われ選考待ちです。ありがとうございます!!