※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

生後7ヵ月の息子の離乳食について、友人や義母からの意見に悩んでいます。食材やアレルギーについても不安があります。どのタイミングで卵などのアレルギー食材を試すべきでしょうか?

長くなります!!生後7ヵ月の息子を育てています。
離乳食を始めて2ヵ月が経ちました!!
これまで野菜や果物、たんぱく質など色々な食材試してどれもよく食べてくれています!

元々保育士をしており私なりに勧めてきたのですが、先日友人に会うと、まだお粥なの?美味しくなくてかわいそうだからうちは最初から大人と同じお米食べさせてたよ!!とか、まだ卵食べさせてないの?遅すぎる、だから小さいんじゃないの?(検診で活発なので体重の増えが緩やかだけど大丈夫だと言われました)など色々言われました・・・

義母もちょっと気にしすぎじゃない?うちより2ヶ月遅く生まれて最近離乳食を始めた友人の娘は最初から茶碗蒸し食べさせてたよ、気にするのもいいけどそんな神経質にしなくても子どもは育つよなどなど・・・

気にしなければいいのはよく分かってるのですが、気になります😭😱
友人も義母にも、子どもは食べさせたもの食べるとは思うけど、胃が未熟だから負担がかかるんだよ、だからうちはうちのペースで進めてるって伝えたんですけど、子どもがかわいそう〜と言われました😞

凹みます😭
子育てに正確はないと思うんですけどね・・・
ママリを見てると皆さんすごく丁寧に進めていてとても参考になります!!
皆さん離乳食始めて2ヵ月ぐらいの時どのぐらいの食材試していましたか?
アレルギー食材も色々試していますが、卵はまだやっていません。
卵などアレルギーの食材はどのぐらいで試してみましたか?😣
教えて下さい😊

コメント

ねるねるねるね

卵などは、早くはじめるほうが
アレルギー出にくいよ!と
小児アレルギーの先生に言われたので
6ヶ月頃から始めました!
遅ければ遅いほどアレルギー反応が
出るという結果が
学会で出ているそうです☺️

  • mimi

    mimi

    お返事ありがとうございます!!
    それ最近よく聞きます!!
    とは言え、周りにこうして段階を経てあげている人少なくて😫
    怖いですが、もう少しで8ヵ月になるのでそろそろやってみようと思います😊

    • 1月7日
deleted user

無神経な人たちですね💢

アレルギーで死ぬ子供もいるので、慎重になって当たり前だと思います。息子は現在8ヶ月で、2週間前くらいから卵の卵黄部分だけよく炒めてほんの少しの量を2日に一回くらいあげています。
遅すぎるのもよくないと記事にあったので、ドキドキしながらあげてますよ💦

最初から大人と同じご飯なんてありえないです💦

  • mimi

    mimi

    お返事ありがとうございます!!
    そうなんですよ😭保育士の時赤ちゃんの頃から見ていて卵アレルギーだった子も結構いたのでなんか怖くて😫
    やっぱり遅すぎるのも良くないんですね!
    もう少しで8ヵ月になるのでそろそろ考えてみます😊
    卵の卵黄部分だけを炒める!参考になります!!😊

    • 1月7日
ルニー

始めて2ヶ月じゃ卵はまだ早いですよね(^_^;)
中期のうちに卵黄から試すといいです。
お粥だって大人と同じにしたって味は変わらないのに
美味しくないとか意味がよく分からないし笑

卵は特にアレルギー出る子がいますので慎重すぎるくらいでいいんですよ。
そこはブレないでください!
何かあって病院に連れて行ったり
子どもに可哀想な思いさせてしまうのはsoさん本人なんですから。


同じ頃は豆腐・白身魚・きなこ・ささみを試した覚えがあります。
納豆も下処理してあげたけどうちの子は嫌いなのか吐き出してしまいました(^_^;)

  • mimi

    mimi

    お返事ありがとうございます!!
    そうなんですよね!私なんて保育士してる時卵は後期からって看護師と栄養士から指導があったので、物凄く抵抗あります💦

    お粥の柔らかい食感が美味しくないみたいです。笑
    お粥大好きな息子なので余計腹立ちました😱

    下手したら命に関わる事ですもんね😭
    慎重に進めます!

    食材参考になります!
    ささみはまだ試してなかったです!
    納豆ってよく聞くんですが、どのように下処理しますか?😣

    • 1月7日
  • ルニー

    ルニー


    卵は後期からと言われていたんですか( ˙⃘⍘˙⃘ )
    でも保育園で預かる以上、より慎重にという事なのでしょうね…。
    遅すぎても、という事ですが中期に試せば丁度いいかと思います(^ ^)

    納豆は私はお湯かけてぬめりを取って刻んであげてました!
    でも私にはより納豆臭さが増した気がして
    もしかしたら息子もそれが嫌だったのかもしれません(^_^;)
    最初からひきわり納豆にして刻む手間を省く方もいるみたいです。

    それからあげずに1歳過ぎてふとあげたら克服して今や納豆大好きです笑
    今後もし苦手食材が出て来ても期間あけると克服する場合もあるかもなんで
    長い目で見てあげるといいですよね(*˘▿˘✽)
    慎重に、だけど楽しく進められるといいですね♩

    • 1月7日
  • mimi

    mimi

    そうですね😣園によるとは思いますが、かなり慎重になるし必ずお家であげてもらってから園で進める形でした!
    間取って中期なら丁度いいかもしれませんね(笑)

    納豆参考になります!
    私が納豆苦手なので離乳食進めていて急に納豆出てきたら臭いが衝撃的じゃないかなとか色々考えちゃいます(笑)
    試してみます😊

    今は納豆大好きなんですね!!(笑)
    栄養豊富だしいいですね♪
    慎重だけど楽しく進められの理想ですね😊
    色々とありがとうございました!!

    • 1月7日
lelouch*

5ヵ月から離乳食を始めて、卵は6ヵ月になったくらいにあげました。今はあまりにも遅くにあげてもアレルギーの可能性が高まるという研究もあるそうですよ。
おかゆに関してはそれでいいと思います。胃腸が未熟だから、食べれても赤ちゃんの内蔵には負担ですもんね。娘は1歳になる前くらいから軟飯にしました。お腹の調子も悪くなったりしないのを確認しながら、今は大人と同じご飯をあげています。
2ヶ月くらいの時はおかゆ、パンがゆ(牛乳使用)、そうめん、ほうれん草、人参、じゃがいも、玉ねぎ、豆腐、納豆、ささみ、白身魚、卵黄、しらす、梨、りんご、ぶどう、もも 等々でしたかね……。

  • mimi

    mimi

    お返事ありがとうございます!!
    最近はそれよく聞きますよね!
    もうすぐ8ヵ月になるので卵少し進めてみます!
    お粥も今は少しすり潰すぐらいのをあげているのですが、最初から普通のご飯って想像つかないですよね・・・
    パンがゆまだ挑戦していなかったです!
    やはり納豆食べさせているんですね!
    レシピ検索してみます😊

    • 1月7日
yu-ki+

お子さんのことをとってもよく考えられているのが伝わってきて素敵だと思いました✨

わたしはまだ離乳食1ヶ月経ったくらいですが、卵は7〜8ヶ月からでいいと聞いたのでそうするつもりです。
市の管理栄養士さんが最初は固茹での卵黄から、そのあと全卵でと言っていました!
食べさせやすいからといきなり茶わん蒸しやプリンを与えるのはアレルギーの観点から危険だそうです😱
早く始めた方がアレルギーを抑えられる、というのはまだ研究段階のことですので、素人判断は危険だと思います💦

お粥だってまだ消化器官が未発達の赤ちゃんのためですので、わざわざ小さな体に負担をかけるような食べさせ方をする必要はないと思います💦

何かあった時、周りは責任取れるわけではないので赤ちゃんとママが安心できる方法で進めるのが一番だと思います🤗

  • mimi

    mimi

    お返事ありがとうございます!
    わ〜嬉しいです!嬉しくて涙が出そうです(笑)
    お正月休みで色々な人に会う機会があり、色々言われ、息子の体型まで言われかなり凹んでいたので元気出ます😭

    卵の進め方参考になります!
    私の中でも最初から茶碗蒸しとプリンは有り得ないと思っています😱
    なんかあったら怖いですよね😢

    私なりの進め方でやろうと思います😊💪

    • 1月7日